最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:88
総数:332751
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

2年生 算数

3ケタと2ケタの引き算のしかたについての勉強中!十の位から引けなかったら…。先生のお話をしっかり聞いて、計算問題に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

「かん字のひろば」絵を見ながら、その中に入っていることばを使って、一週間の出来事を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

昨日の復習プリントをしていました。静かな教室で鉛筆の音だけが…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

今日は50メートルの記録をとりました。しっかり腕をふって一生懸命走っていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

運動場で体育をした後、切り替えが早い2年生は、すぐに算数モードに!練習問題をしっかり解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

くりあがりのひっ算を勉強していました。
画像1 画像1

2年生 算数

今日は、デシリットルとリットルが入った体積の計算テスト!静かな教室でみなさんがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

リットルとデシリットルの計算に挑戦中!
ちょっと難しいけど、頑張って練習問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の4限 1階は音楽

校歌を歌った後
「かえるのがっしょう」の輪唱をみんなで楽しみました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

復習プリントに挑戦中!先生の赤ペンで丸をする音とみんなの鉛筆を走らせる音だけが…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 音楽

「かっこう」を独唱!緊張している児童もいましたが、みなさんしっかり聞いてくれるから歌う方も…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 朝の会の様子

日直の2人が前にでて健康チェック!指名された人は「はい!げんきです。」と答えていました。むし暑い日が続きますが、がんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

不等号を使って、3ケタの数字の大きさくらべ



画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

曇天でしたが…。みんなで「だるまうき」やプールサイドをもって「バタ足」の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

小プールで「けのび」の練習中!顔を付けるのが…。おうちでも顔つけの練習をお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 外国語

今日はALTの先生をむかえて英語や韓国語を使ってのじゃんけん!最後はスポーツじゃんけんをしました。。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

今日はプールサイドをもって伏せ浮きの練習から。水に顔をつけるのが苦手な児童も、がんばってましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

小学校に入って、はじめての水泳授業!まずは小プールで水になれるところから…。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

友だちと話し合って「あったらいいな」と思うものを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

『ドレミの歌』や『かっこう』など、いろんなうたをみんなで合唱!児童玄関まで聞こえていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972