最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:46
総数:332794
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

2年生 音楽

けんばんハーモニカで「かえるのうた」を合奏した後カスタネットを使って、2拍子を感じながらリズムをとる授業でした。皆さんたのしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 国語

文章を読み取る勉強!「どうぶつえんのじゅうい」いろんなどうぶつを診るじゅういさんの様子について、みんなで発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A組 算数

3けたの数のひき算!一つひとつみんなで確認しながら…。繰り下がりの計算がしっかりできるようおうちでも復習しておこう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 算数

3ケタと2ケタのひき算!10の位が0の時どうする?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A組 おはなしのイス

今日は図書ボランテイアの方が来てくれて少しくらい図書室で…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年B組 音楽

「虫のこえ」を虫たちが鳴いている様子を思い浮かべながら歌っていました。こおろぎやすずむしが教室のあちこちで鳴いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A組 図画工作

口をあいた顔を…。あれ?隣のクラスの先生も一緒に授業に
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

今日は糸とラップの芯を使って、体育館で投げる練習!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 音楽

けんばんハーモニカで「かえるのうた」「かっこう」を練習したあと、お友達にタブレットで演奏している様子を撮影してもらいました!少し緊張したかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 国語

漢字ドリルを使って新出漢字の練習中!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A組 養護の先生を迎えて

大きな葉と歯ブラシを使って…。しっかり歯を磨いてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A組 図画工作

「ステンドうちわ」を作成中!みなさん集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年B組 音楽

夏休みにみっちり練習した(?)曲をけんばんハーモニカを使って…。次回テストがあるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A組 国語

「雨のうた」を先生が音読したあとみんなで…!しっかり声が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 算数

わくわく算数ひろばのところをタブレット端末を使って…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A組 夏休みに…。

休み中に行ってきたところの話や経験したことをみんなの前で発表しました。聞いてくれている児童から質問も…。楽しい思い出を恥ずかしそうに話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 国語

先日がんばってやったテストが返ってきた〜!間違いが多かったところをもう一度おさらいしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A組 算数

かさについての勉強!数字を見て単位を考える問題に挑戦していました。ペットボトル400__下線に入る単位は?デシリットル?それともリットル?、ミリリットル?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年B組 算数

担任の先生からタブレット端末に問題が送られ、それに解答をして先生に送信!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日 2年A組 体育

バタ足とけのびの練習をしました。そのあとみんなで流れるプールをつくって…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972