最新更新日:2024/07/01
本日:count up9
昨日:56
総数:332858
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

2年生 算数

どちらのクラスも、九九を使った文章問題に挑戦!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A組 図画工作

「ともだちハウス」の作成!まずは3つの箱をつくって…。次の時間にはどこまで完成できるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 音楽

「こぐまの2月」を歌った後…。けん盤ハーモニカで旋律を引く練習!好きこそものの上手なれ!あっという間に弾けるように…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A組 算数

今まで習ったところの復習!できたら先生のところにへ…。丸付けしているのをじっと見ながらニコニコ顔で…。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 体育

マット運動のウオーミングアップ!まずは基礎を思い出して…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 書初競書会の練習

授業の終わりごろにお邪魔したので…。どっちの作品先生に出そうかなぁ?みなさんしっかり書けていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A組 音楽

けん盤ハーモニカを使ってみんなで合奏!冬休みに練習していたので、みなさん自信をもって演奏していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育

今日は体育館でマット運動!それぞれの技別に分かれて練習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 季節飾り教室3

お世話になった児童館の方にお礼を言いました。また児童館の方からトラとウサギのかわいい飾りをいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 季節飾り教室2

児童館の方に少し手伝っていただきながら、いつもの工作をつくっているときより真剣な表情で…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 季節飾り教室

児童館の方をお招きして新春絵馬飾りに挑戦!自分の願い事を裏に書いて、表は飾りをつけて作品を完成させました。接着剤がしっかりつくまで後ろの棚に…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 算数

九九の表をつくってみて…。かける数字とかけられる数字について勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A組 国語

ようすをあらわす言葉を使って、みんなで文章をつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

どちらのクラスもまとめテストの挑戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 算数

静かな教室で練習プリントに挑戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A組 音楽

「どこかで」の教材を使って輪唱の練習!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 図画工作

「凧の絵柄」好きなキャラクターや動物などいろんな絵のデザインを描いていました。いつ飛ばすのかなぁ〜?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A組 書初会の練習

担任の先生から、それぞれの文字を書くときに注意しておくべき点の説明を受けて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 図画工作

サンタクロースの飾りをつくりました。個人懇談の時に飾っていますのでご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年B組 算数

図を書いて、文章問題に挑戦中!自分が考えた解き方をみんなに発表!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972