最新更新日:2024/06/07
本日:count up43
昨日:90
総数:330924
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

目立たないけどなくてはならない人

 こんな人っているよね。みんなのために、がんばれる人。おとなしいけど、みんなの役に立つ人。あなたのことかも知れないね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3月2日(水)授業風景

(上)1年A組。この1年間の活動をふり返って、ワークシートにまとめる時間。思えば、入学式から、これまでいろんな活動を経験し、大きく成長してきたのだ。

(下)あおぞらA組。1時間じっくりと学習する姿勢ができてきたんだ。粘り強くなってきたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月17日 授業風景3

(上)3年A組、算数の時間。小数の筆算のしかたの学習。位取りと小数点の位置が大切。ノートにまっすぐかくこと。それには、まず、姿勢をまっすぐに。

(中)あおぞら合同、国語の時間。モチモチの木のあらすじを考えるんだって。話が大きく変わっているところをおさえようね。

(下)1年A組、体育の時間。跳び箱にチャレンジしてました。1、2の3。ふみきり、つき手、おしりを上げるの順だよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日(金)掃除風景

(上)インフルエンザも治まってきて、元気が戻りつつある1年生。さあ、久しぶりに、みんなで力を合わせて…

(中)あおぞらA組。6年生リーダーの指示のもと、4人で教室をきれいに掃いていましたよ。

(下)あおぞらB組。黒板の下はいつも汚れがひどいので、念入りにやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日授業風景3

 短縮3時間目の学習。
(上)5年A組。算数プリントが配られた。さあ、復習。そして、6年生へとつなげよう。

(中)4年A組。担任が休んでいるので、替わりの算数。だけど、しっかり学習できてるぞ。

(下)1年A組。算数、時計の読み方の復習。まだ、休んでいるお友だちは多いけど、もうすぐ全員が揃うんだ。それが、何よりも楽しみだ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(月)授業風景2

 2Aが今日から登校再開。でも、体調不良の子もちらほら。まだまだ、油断はできません。

(上)1年A組、図工の時間。色鉛筆で、お絵かきをしていた。担任の先生がいなくたって、私たち、きちんとできるよ。

(下)2年B組、音楽の時間。オルガンの音色に合わせて、授業参観のときの発表会練習。だんだん自信がついてきたみたい。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 チューリップの芽が出たよ

11月に植えたチューリップの球根から芽が出たので、観察しました。少しずつ成長していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年国語の学習 1月22日(金)

 1年A組、国語の授業。「じどう車すごいぞずかん」をつくろう!の学習。

(上)じどう車のすごいところを見つけて、プリントに書いています。1年生だって、こんなに長い文を書けるようになったんですよ。

(中)おとなりの友だちどうしで、交流しています。自分と同じところ、ちがうところに気をつけて、友だちの考えをしっかり聞けました。

(下)みんなの前で、自分の見つけたすごいところを発表しています。とっても大きな声で、わかりやすく発表できました。

 この学習をとおして、じどう車がすごいのはわかったけれど、きみたちは、もっとすごいことがわかりましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日(火)授業風景

雪の舞うとっても寒い1日となりました。

(上)6年A組、コンピュータ室にて理科の授業。てこを利用した道具について、てこの3点に気をつけながら、ノートに調べたことを書き込んでいました。ノートを見せてほしいですね。

(中)2年A組、算数の授業。お友達の説明を聞いて、自分の考えとのちがいを見つけていました。とってもわかりやすい説明でしたよ。

(下)1年A組、国語の授業。ワークシートに、自分が見つけた自動車のすごいところを書き込んでました。1年生でも、たっぷり書き込めるようになってきましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月24日(木)授業風景1

 クリスマスイブを迎えるこの日。2学期前半の最後の授業。明日からは、いよいよ冬休み。2学期前半もいろんな行事がありました。

(上)1年A組、かわいい指人形をつくっていました。今日は、しあげの時間でした。

(中)2年生、合同体育。なわとびの記録をとっていました。これから、寒くなってくるので、冬休み中もしっかり練習し、「きのくにチャレンジランキング」にも登録していきたいと思っています。

(下)3年A組、テスト返しの時間。冬休み前にじっくり復習していました。休み中も、家庭学習にしっかり取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あさがおリースをつくったよ(生活科)

生活科の時間に5月から育てた自分のあさがおでクリスマスリースを作りました。お家から好きなリボンやわたなどを持ってきてリースを飾りました。思い思い飾りをつけてかわいいリースができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 書初会の練習をしたよ

1月の書初会に向けて練習を始めました。止め払いに気をつけて練習しました。冬休みの課題でも書き初め会の練習をする予定です。お家でも声かけなどをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 いけのまわりのさんぽみち(図工)

絵の具で池の周りの散歩道を描きました。かわいくカラフルに仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ともだちにきいてみよう(国語)

国語の時間に「ともだちに、きいてみよう」の学習をし、友だちに今一番楽しいと思うことを聞いたり、知らせたりして交流しました。アナウンサーみたいに上手にみんなの前で発表することができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 なわとびを始めました(体育)

体育の時間になわとびの学習を始めました。まえとび、うしろとび、かけあしとび、こうさとびなどの跳び方を練習しました。休み時間でも練習する姿が見られます。冬休みの課題でもなわとびの練習をする予定です。お家でも励ましなどご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 おはなしハウスをつくったよ(国語)

国語の時間に「ずうっと、ずっと、大すきだよ」の学習をし、心のとびらがあいたところなどをおはなしハウスにまとめました。どの子も心が響いた場面を見つけて読むことできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月10日(木)授業風景

(1年)絵の具を使って、ぐるぐるもようをかきました。筆を立てて使うように、何度も教えてもらいながら、きれいなうずまきができました。

(2年)とび箱・平均台・マットを組み合わせた運動。がんばってます、体操ニッポン。

(3年)習字の時間。小筆を使って、名前の練習。文字のバランスを教えてもらいました。今から、書初会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 わくわく大さくせん(生活科)

子どもたちがお家の人にどうしたら喜んでもらえるかを考え、お手伝い券を作りました。お家の人にほめてもらい子どもたちも励みになっています。ご協力ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 0のたし算とひき算をしたよ(算数)

玉入れをして0を含むたし算とひき算を考えました。友だちと協力しながらグループ学習も上手にできるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 年賀状をかいたよ

橋本市社会福祉協議会から年賀状のハガキをいただき、一人暮らしのお年寄りに向けて年賀状をかきました。来年の干支は申年なので、おさるさんの絵を描きました。丁寧に色を塗ったり、文字を書いたりして心を込めて仕上げることができたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/17 卒業式々場準備
3/18 卒業式
3/20 親子読書デー
3/21 春分の日
3/22 登校指導
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972