最新更新日:2024/06/28
本日:count up5
昨日:46
総数:332798
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

1年生 国語

「じどう車くらべ」何をくらべるのかを読み取る授業でした。みなさんしっかり発言していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 いただきま〜す!

今日の献立は、パン、牛乳、まぐろのメンチカツ、かいそうサラダ、コンソメスープでした。皆さんおいしくいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 給食準備中

給食当番もしっかり役割をこなして配膳していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

粘土を使っての工作!でこぼこしたシートを使って作るようです。みなさんそのでこぼこが何に似ているのかを発表しながら「どんなの作ろうかなぁ?」と考えていました。完成した作品が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

先生から漢字を書くときに注意しておくところを聞いた後、漢字ドリルを一生懸命やってます!ていねいに書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月6日 1年生 国語

漢字ドリル!書き順を確認しながらていねいに書いていました。できた児童は先生に大きなまるをしてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食中

今日の献立は、パン、牛乳、スープスパゲティ、グリーンサラダです。おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

「しらせたいものの絵と見つけたことをかきましょう」で飼育しているウサギのことについて絵を描き、見つけたことを書いていました。みなさん集中して絵を描いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月2日 1年生図工

国語で習った「くじらぐも」を想像しながらクレヨンで書きました。しっかりかけていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

今日から運動場2周!そのあと鉄棒をしました。がんばって走っている姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

新出漢字の勉強!ちょうど「正」の字をそら書きしているところでした。書き順のまちがいがないよう一つひとつていねいに教わっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月28日 1年生 算数

算数ドリルに挑戦中!できた児童は、先生にまる付けをしてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

「まちがいをなおそう」を勉強していました。間違いやすいところを出し合いました。文字のまちがい、文の終わりの「。」や「、」(句読点)など気を付けなければならないことをみんなで確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 体育

今日はカタツムリじゃんけんと鉄棒に分かれての授業。前半は白帽班がカタツムリじゃんけん!あと一歩というところまで近づきましたがじゃんけんに負けて…。赤帽班は鉄棒の前回りに挑戦!まわるのが少し怖い児童は、先生の補助と励ましの声で…。できたときはニコニコ顔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1学期のふりかえり

がんばれたことや2学期にがんばりたいことなどしっかり書けていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 ウサギの観察

クラスを2つに分けてウサギの観察にいきましたが…。少し寒いせいかウサギは巣穴でゆっくりしているのかなぁ?教室にいるみなさんは、お楽しみの紙芝居を…。(見入っていました)また、南側の窓には図工でつくったカボチャが飾ってありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

「くじらぐも」を読んで、すきなところを理由を添えてノートに書きました。友達どんなところ書いたのかな?とノートをのぞいている児童もいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

今日は、ハロウィンのお祭り用に飾るカボチャに模した工作をしていました。どんな作品ができるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月20日 1年生 国語

今日は5つのカタカナをみんなでそら書きをして勉強しました。ハネとトメをきちんとできていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月19日 1年生

プリントの答え合わせと間違えやすい言葉についてみんなで確認していました。「たいそお」→「たいそう」や「いもおと」→「いもうと」耳で聞いたら同じように聞こえる言葉も文字にしてみると…。おうちでも確認の方よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972