最新更新日:2024/06/21
本日:count up8
昨日:39
総数:332217
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

1年生 参観授業2

練習した成果発揮できたかな?最後に1年生の思い出作文を読みました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月25日 1年生授業参観

少し緊張した面持ちで…。でもしっかり発表していました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月24日 1年生

明日の発表のリハーサル中!下の2枚の写真は、新出漢字の勉強をしているところです。「右」と「左」で一画目の違いについて、しっかり聞いていました。そのあとみんなで「そら書き」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

今日は図工室で作品づくりをしました。まもなく完成します。あとは乾かすだけ…。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

作品作りに夢中!3人の先生も…。カラフルな作品もまもなく出来上がるようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

下書きした台紙を切ってカラー版画に挑戦中!どんな作品ができるのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

みんなで声をあわせて音読中!授業参観で発表する「たぬきの糸車」を振りつけで練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

先日から勉強している「ものとひとのかず」についての練習問題に取り組んでいました!みなさんホワイトボードに図や考え方を書き、式を使って答えを求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

「どうぶつの赤ちゃん」ライオンとシマウマの赤ちゃんの様子について、教科書から抜き出して元気よく発表!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

いよいよ凧作りも終わりに近づきました。絵を描いた児童は、あしづくりに取りかかっていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

1年生も凧作りに挑戦中!お気に入りの絵をマジックで描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

「どうぶつの赤ちゃん」の音読をしていました。はじめて知ったことやふしぎに思ったことを発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 1年生 体育

今日は運動場でなわとび選手権!決められた時間ずーっと飛べるかな?
そのあと、みんなで八の字とびに挑戦中!入るタイイングむつかしい〜!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972