最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:88
総数:332751
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

1年生 国語

「くじらぐも」をよんで、大好きなところを書きだしていました。またなぜ好きなのかの理由も一緒に書いていました!大空に浮かぶ雲を見て、みなさんどんなこと思っているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年B組 国語と図画工作

絵の具を使って青い画用紙に「くじらぐも」の絵を描いています。完成した作品が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年A組 図画工作

夏に育てたあさがおの枯れた茎を使ってリースを作りました。あとかたづけもみんなで…。その後みんなで感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年B組 図画工作

リースづくりに挑戦!なかなかいい作品が…!できた作品を首にかけたり頭の上にのせたりと…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生A組 算数

静かな教室で「かたちづくり」の問題に挑戦!先日まで習ったところを…。がんばっていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年A組 外国語

ALTの先生を迎えての授業!みなさんハイテンション!今日は動物の絵を描いたカードが配られ、英会話の練習。「ゴリラ」のカードを持った人は…。
Are you gorila? の問いに自分のもっているカードを見て Yes,I am.
おうちでも英会話楽しんでください!

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

どちらの教室も「くじらぐも」の教材を使って、お話の内容をたしかめながら…。ていねいな字でプリントに書き込んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年B組 国語

漢字ドリルに挑戦中!そら書きしながら書き順を…。音読みと訓読みについてもしっかり勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年A組 算数

影絵の並べ方についての勉強!何枚の三角形でできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

黒色の画用紙に書いている「おはなしのえ」も完成間近!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

A組は、運動会の感想をていねいに書いていました。B組は、漢字の練習とドリル!静かな教室でしっかりした文字書ていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年B組

明日の運動会に向けて目標を立てていました。
「ダンスをうまくできるようがんばりたい!」や「玉入れで5個入れたい!」など、いろんな目標を立てました。明日がんばるぞ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日 1年A組

算数の「確かめのプリント」に挑戦中!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972