最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:88
総数:332748
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

1年生 算数

十以上の数字から9を引くと…。「どんなこときづいた?」みんなで考えました。「あっ…」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 外国語

ALTの先生と一緒にアルファベットの勉強!リズムに合わせてしっかり発音していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

ニコニコ顔でクリスマスリースづくり!ホットボンドを使って先生が…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

2年生が走った後、1年生が出発。走り終わった2年生が「がんばれ!」の声援で…。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学活

「危ないことはしないでおこう」「自分も相手も大切にしよう」をめあてにして、みんなで楽しくレクリエーションをする話し合いをしていました。「イス取りゲーム」するんかな?それとも「だるまさんが転んだ?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

ツリーの台紙の作成!切るところと折り曲げるところをまちがわないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

今日は音楽室!鉄琴で「きらきらぼし」をニコニコ顔で演奏しました。自分の番が回ってくるのを楽しみにしながら…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

「ことばをたのしもう」の単元!早口言葉も入ってみなさんテンポよく音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

ゆび筆を使いながら今日はカタカナの勉強!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活

「秋をみつけよう!」プールの横の道にいがぐりを発見!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生と2年生の合同体育

2つのグループに分かれてグラウンドを5周!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ここからは11日の授業の様子 1年生 国語

ドリルノートへていねいに…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

たし算プリントに挑戦中!できた人は先生のところに持って行き…。はなまるプリントがたくさん机の上にありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図画工作

先日の芋掘りで収穫した大きなお芋を…。赤と青を混ぜて紫色をつくっていましたよ。どんな作品になったのか楽しみいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

「雨」と「上」、1年生も8画の漢字習っていま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語

「山」と「水」の漢字の成り立ちについて担任の先生から…。そのあと漢字ドリルノートにていねいに書いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 道徳

「くりのみ」の教材を使って、身の回りにある親切な行動について考えました。ウサギさんやキツネさんの気持ちになって…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作

クレヨンを使って「おむすびころりん」の絵の制作!間もなく完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972