最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:88
総数:332748
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

1年生 算数

今日は図を描いてみて式を立てて問題を…。みなさんしっかり先生の説明を聞いて、問題を解いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

図を書きながらこれまでの復習!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽

「きらきらぼし」をみんなで合奏中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 書初め会の練習

一行づつていねいに書いていましたよ。
画像1 画像1

1年生 国語

新出漢字を漢字ドリルノートに…。書初め会の練習をしているので、静かな教室でていねいに書いていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

ゼロの数のひき算についてみんなで考えました。友達の発表しているのをしっかり聞いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 競書会

担任の先生から注意しておかなければならないことを聞いて、一文字一文字ていねいに書いていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

競書会の練習の前に自分の名前をきちんとていねいに!となりから音楽が流れてきても皆さん集中して…。がんばっていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

運動場でなわ跳び!決まった時間内にどれだけ前跳び出来た?そのあと3人一組になって、音楽の時間に習った「おおなみ こなみ」の童謡を歌いながら…。はじめはうまくなわを扱うことできませんでしたが…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語

新出漢字を漢字ドリルノートに…。ていねいに書いていましたよ。しっかり覚えてね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 算数

今日は、ひかれる数字とひく数字のことについて勉強しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

今日は、けん盤ハーモニカの「ド」と「ソ」の場所を『どんぐりさんの おうち』の曲に合わせて覚えました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 校内マラソン大会

はじめてのマラソン大会!いつも以上にペースを上げて…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972