最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:48
総数:330933
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

あおぞら体育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
     残暑から急に秋の気配が感じられる風が吹きはじめ、
    運動に、学習に良い季節になってきました。子どもたちは、
    元気に外で遊び、体いっぱいに走っています。

     あおぞら体育をして、作文を書きました。
    様子を詳しく書いたり、気持ちを言葉にして、表しました。

     
     ぼくは、きょう、あタイムでキックベースボールをしました。
     ○くんと○くんと○くんとやりました。
     せいぶ小がっこうでやりました。
     いちばんおもしろかったのは○くんのたまをさんきゅうでうって
     ヒットになったことです。
     べーすをふんでよかったです。
     いちばんむずかしかったことはうたれたことです。
     うたれたときは、○くんがまもってくれなくてじぶんでまもりました。


     

     ぼくは、キックベースボールをしました。  
     ボールをけりました。
     強くけりました。
     遠くまでとびました。
     ぼくは、ベースのところまで走りました。
     そして、一周走りました。
     楽しかったです。

     

     今日は、あおぞら体育をしました。
     さいしょに、てつぼうをしました。
     ぼくには「できるかな。」と思いました。
     できませんでした。
     次にキックベースをしました。
     けりました。
     なげました。
     次にブランコをしました。
     目をつぶってこぎました。
     風が気持ちよかったです。
     すごく楽しかったです。

     

     今日あおぞら体育をしてしまいました。
     てつぼうしました。
     ○くんをぬかして、40かぞえるあいだぶらさがりました。
     キーベをしました。ホームランをうちました。
     さいごにブランコをしてこけました。かなしかったです。
     体育をしておもしろかったです。
      
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972