最新更新日:2024/06/01
本日:count up7
昨日:190
総数:330358
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

落ち葉を使って・・・

今日の放課後ふれあい教室は、
落ち葉を使って作品作りをしました。

なかなかいいのができあがりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ふれあい教室「ソフトバレ−ボ−ル」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに36名が参加しました。
みんな楽しそうにソフトバレ−ボ−ルを体験しました。

 パスやレシ−ブ・サ−ブの仕方を教えていただき、アッという間に
時間が過ぎてしまい、また参加したいという声も聞こえてきました。

 参加児童のなかには、バレ−ボ−ルを専門に習っている子どももいて
友達におしえる場面もあり、みんなで協力してできました。

キッズテニス

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の放課後ふれあい教室は「キッズテニス」でした。

1・2年生対象でしたがとても上手にボールを打ち返していました。


ふれあって!西部

4日日曜日に「ふれあって!西部」がありました。

とてもたくさんの人で賑わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

同和推進月間校門前啓発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の7:20から8:20まで校門前で同和運動の啓発をおこないました。
人権推進委員の方々を含む9名が校門で啓発物資(鉛筆)を登校する児童一人ひとりに手渡してくださいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972