最新更新日:2024/06/27
本日:count up17
昨日:97
総数:332676
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

10月20日(火)授業風景

(上)まるで先生がいないように学習が進んでいく6年B組。前で説明するのも、質問しているのも子どもたちです。
(中)ジョアン先生、中学校の先生といっしょに、ゲームを楽しむ6年A組。チームワークのよさが目立ちます。
(下)漢字の練習に取り組むあおぞらA組。とっても静かに練習していましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ふれあい剣道教室

画像1 画像1
 19日(月)1〜3年生の放課後ふれあい教室。剣道の先生を招いての、剣道教室。
初心者とはいえ、剣を振る姿は、りりしくもあり、たくましくもありました。
履物をそろえることもちゃんと自分たちでする礼儀の良さ、きびきびとした動き、剣道の先生も教えがいがあったようです。
画像2 画像2

10月19日 掃除風景

 始業式の日の掃除時間。
(上)5年A組のトイレ掃除。あと半年で、本校のリーダーになる準備が始まりました。
(中)4年A組のトイレ掃除。床面をきれいに掃いて、仕上げます。
(下)ごみがたまりやすい階段も、6年A組にかかれば、あっという間に仕上げます。
今日は、始業式で、校長先生から「最高の卒業式にしよう」というお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ふれあい教室でペットボトルロケットづくり

 10月14日(水)に、4年生がペットボトルロケットづくりを行いました。指導員さんに教えてもらって、かっこいいロケットを製作し、その後、ロケットを飛ばして、楽しみました。手作りのかっこいいロケットは、秋の澄んだ空を気持ちよく飛んでいきましたとさ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日 清掃風景

画像1 画像1
(上)図書室前の廊下をきれいにする4年A組。長い廊下なので、分担と協力が必要です。
(下)1階のトイレをきれいに水洗いした6年A組。いつも低学年の子どもたちのためにありがとう。
画像2 画像2

10月14日 清掃風景2

画像1 画像1
(上)3年生になると、ほうきの使い方もぐんぐん上手になります。
(下)玄関をきれいに掃きそうじする5年A組。玄関は、お客様が通る大切な場所です。5年生が担当しています。
画像2 画像2

10月13日 清掃風景

 3連休明けの13日(火)学期末を控えての掃除の時間。
(上)いつも清潔にトイレ掃除をする5年A組。
(中)旅行疲れも見せず、教室をきれいに拭く6年A組。
(下)教室の床がぴかぴかに光ってきた2年A組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日 清掃風景2

(上)少ない人数ながら、きれいに掃除をしあげる「あおぞら学級」。
(中)だんだんと、掃除のしかたが身についてきた2年B組。
(下)担任の先生といっしょに力を合わせる1年A組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 授業風景1

 学習の秋、わかりやすくて、楽しい授業。子どもたちが主役になれる授業。自分たちで考え、見つけ、問題を解決する授業。そんな学習をめざしています。
(上)問題の解き方を説明する6年B組。反比例のきまりは、発見できたでしょうか。
(中)理科の観察記録をかく3年A組。先生、ここは、どうするのですか?
(下)あおぞらB組。先生と二人で、秋の虫の観察です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 授業風景2

(上)自分の解き方をノートを使ってうまく説明する6年A組。
(中)秋の虫のお絵かきをする1年A組。虫の特徴をよくとらえています。
(下)テストに打ちこむ4年A組。成績が上がっているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日 授業風景3

(上)ぶどう狩りの楽しかった思い出が、作品に仕上がってきた2年A組。
(中)英語のカードゲームを楽しむ5年A組。
(下)先生、見てください。ノートをきれいに仕上げる2年B組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動1

 修学旅行が迫ってきた10月5日(月)、久しぶりのクラブ活動を楽しみました。暑くもなく、寒くもない秋を味わいながらのスポーツ、文化活動。
(上)仲良しのお友達と、いざ勝負の「オセロ・将棋」クラブ。
(中)パスワークを楽しむ「バスケット」クラブ。
(下)ダブルスで熱戦を繰り広げる「バトミントン」クラブ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動2

(上)新しいゴールも付いて、元気に盛り上がる「サッカー」クラブ。
(中)各パートも決まり、練習に打ち込む「合奏」クラブ。
(下)調理の進め方について、話し合う「家庭」クラブ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動3

(写真)タブレットを使って、作品づくりをする「パソコン」クラブ。
画像1 画像1

国体観戦

9月30日、紀北工業高等学校で行われた成年女子のバレーボール決勝戦の観戦に、本校4・5・6年生が行ってきました。目の前で行われる熱戦に、精一杯の声援を送りました。子どもたちの心に残るいい経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当も国体観戦バージョン

お弁当も国体観戦バージョンでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月29日 授業風景1

 間もなく10月。学期末を控えて、学習の追い込みに入っていたり、作品づくりに取り組んでいたりと、忙しい時間を過ごしています。
(上)あおぞらAB合同で、調理の時間。匂いまで映らないのが、ちょっぴり残念です。
(中)グループで予想を立てる6年B組。鉄の性質を思い出しましょう。
(下)自画像をかく4年A組。世界にひとつだけの自分の顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 授業風景2

(上)先生のオルガンに合わせて、テンポよく歌う2年B組。
(中)通知表をもらう日も近いので、復習に集中する?2年A組。
(下)国語科のまとめ、「ちいちゃんのかげおくり」の巻き物をしあげる3年A組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 授業風景3

(上)おやおや、5年A組も作品づくりの時間。これからの仕上がりが楽しみですね。
(中)話し合い活動に力を入れる6年A組。和気あいあいの雰囲気の中で、友だちの意見をよく聞いています。
(下)ドリル練習をする1年A組。文字もたくさん書けるようになってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日 お昼休憩1

 朝からの雨も上がり、グランドが使えるようになりました。今日は、縦割りグループごとの遊びの時間です。
(上)上級生が中心になってのカードゲーム。やっぱりお兄ちゃん、強いよね。
(中)おしゃべりをしながらのカードゲーム。ババぬきをしているのかな。
(下)さあゲームの始まりです。最初のおには、上級生から。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/21 第15回市町村対抗ジュニア駅伝競走  親子読書デー
2/22 委員会活動  登校指導  おはなしのイス5,6年  放課後ふれあい教室2,3年
2/23 おはなしのイス3,4年
2/24 ミニバイキング給食6年  おはなしのイス1,2年
2/25 給食費引落日
2/26 来年度入学児体験入学
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972