最新更新日:2024/06/28
本日:count up42
昨日:88
総数:332789
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

防災窯づくり最終日

 12月2日(水)防災窯づくりを仕上げました。目地を詰めて、きれいに整形しました。いよいよ完成です。
 後は、火入れ式と、ピザの試し焼きを待つばかり。
 計画では、14日(月)に、せいぶっこ応援団の皆様方が、チャレンジしてくれるそうです。我と思わん方は、中庭にご集合ください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

マラソン大会前日

 大会を明日に控えて、2日(水)も業間運動に取り組みました。明日のことも気になるのか、さすがに緊張感のあるマラソン練習でした。メダル?賞状?いや、自分に勝つことを目標に、ナイスラン。
画像1 画像1

マラソン大会に向けて1

画像1 画像1
 マラソン大会を2日後に控えて、走路の整備を行いました。子どもたちが、少しでもいい記録がでるよう、転んでけがをしないよう、全職員で作業をしました。

(上)坂道も何のその。みんなで手分けして、整備しています。落ち葉やたまった土、石ころを取り除きました。

(下)坂がきついので、少しでも石があると、大けがにつながってしまいます。これなら、だいじょうぶですね。
画像2 画像2

マラソン大会に向けて2

画像1 画像1
(上)プール上の道をきれいに清掃しています。とってもきれいに輝き始めました。走りやすいよ。

(下)一輪車を使っているのは、4年生と6年生の有志。進んで残って、手伝ってくれました。うれしいですね。

さあ、走路は見違えるようにきれいになりました。後は、せいぶっこたちの走りに期待するだけです。
画像2 画像2

防災窯づくり8日目

 上段部も積み上げ、上蓋も取り付けました。あとは、目詰めの作業を残すだけとなりました。明日、お天気が良ければ、仕上げる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

業間運動

 12月1日(火)、マラソン大会前々日。業間マラソンにも、力が入ってきました。だって、本番はもうすぐだから。保護者の皆様、多数の応援お願いいたします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 バイオリンコンサート5,6年
3/14 卒業式予行  委員会活動最終
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972