最新更新日:2024/06/26
本日:count up9
昨日:110
総数:332571
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

マラソン大会に向けて1

画像1 画像1
 マラソン大会を2日後に控えて、走路の整備を行いました。子どもたちが、少しでもいい記録がでるよう、転んでけがをしないよう、全職員で作業をしました。

(上)坂道も何のその。みんなで手分けして、整備しています。落ち葉やたまった土、石ころを取り除きました。

(下)坂がきついので、少しでも石があると、大けがにつながってしまいます。これなら、だいじょうぶですね。
画像2 画像2

マラソン大会に向けて2

画像1 画像1
(上)プール上の道をきれいに清掃しています。とってもきれいに輝き始めました。走りやすいよ。

(下)一輪車を使っているのは、4年生と6年生の有志。進んで残って、手伝ってくれました。うれしいですね。

さあ、走路は見違えるようにきれいになりました。後は、せいぶっこたちの走りに期待するだけです。
画像2 画像2

防災窯づくり8日目

 上段部も積み上げ、上蓋も取り付けました。あとは、目詰めの作業を残すだけとなりました。明日、お天気が良ければ、仕上げる予定です。
画像1 画像1 画像2 画像2

業間運動

 12月1日(火)、マラソン大会前々日。業間マラソンにも、力が入ってきました。だって、本番はもうすぐだから。保護者の皆様、多数の応援お願いいたします。
画像1 画像1

今日の委員会活動3

(上)放送委員会 ‐ 毎日のアナウンスの反省をしました。みんなをうっとりさせるような魅力的なアナウンスを目指します。
(下)給食委員会 ‐ 献立表のチェックをしていました。何といっても、この委員会は毎日毎日の活動が勝負!の委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の委員会活動2

(上)図書委員会 ‐ 本の貸し出しのしかたについて、話し合っています。たくさんの本が購入されました。図書委員の活躍が楽しみです。
(中)環境委員会 ‐ これから周辺道路のごみ拾いにいくための話し合いをしています。空き缶もみなさんのおかげで、たくさん集まっています。これから忙しいですね。
(下)飼育・園芸委員会 ‐ プランターにチューリップの球根を植えています。冬の花壇もさびしくないように、きれいに整えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今月の委員会活動1

月末の月曜日は、委員会活動の日。
(上)代表委員会 ‐ 今月のあいさつ運動の反省と、来月の縦割り遊びの計画を、話し合っていました。要の児童会、2学期の活動が本格的になってきました。
(中)体育委員会 ‐ 雨の日の体育館使用について話し合っています。全校の世話をしてくれるそうです。みんなとっても頼もしそうです。
(下)保健委員会 ‐ 「歯みがきタイム」の音楽を、2学期用に変えるための話し合いです。どんな曲ができるのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災窯づくり7日目

11月30日(月)寒気も過ぎ去り、いいお天気に恵まれたので、石窯の上段部を積みました。屋根を付け、火口を整えると完成です。完成予想図が頭に浮かんでくるようになりました。明日もやります。
画像1 画像1

児童引渡し訓練

 本年度も、全家庭のご協力のもと、児童引渡し訓練を実施しました。公私ともご多忙の中、ご協力いただき、ありがとうございました。備えあれば憂いなし。
 年々訓練を積み重ねてきた結果、スムーズな引渡しができるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間マラソン

 26日(木)も、うっとおしい天気ながら、業間マラソンに取り組みました。みんな少しずつ力をつけてきたので、フォームもよくなってきましたよ。走れ!走れ!
画像1 画像1

放課後茶道教室

 11月25日(水)の放課後子ども教室は、茶道教室でした。お茶の先生の手ほどきのもと、行儀よく、おしとやかに、お茶をいただきました。
 ついでに、お菓子もしっかりいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災窯づくり6日目

 11月25日(水)本日も曇天。午後から雨になりそうなので、早めに終えました。下段の部屋と火口ができあがりました。少しずつ、窯らしくなったきました。次は、上段にとりかかる予定です。
画像1 画像1

防災窯づくり〈特別篇〉

画像1 画像1
 防災窯の完成に備えて、ピザスコップも併せて制作いたしました。12月に入ると、冷え込みが厳しくなり、凍てるといけないので、12月初旬の完成をめざして、少しずつ造りあげていくつもりです。

防災窯づくり5日目

 24日(火)防災窯づくりは、いよいよ石窯部の積み上げに入りました。急な時雨のため、途中で中止。続きは、また明日することにします。煉瓦を積み上げると、雰囲気が出てきましたね。
画像1 画像1

防災窯づくり〈特別篇〉

 土台を積み終わったところで、上の窯の部分を仮に置いてみました。さあ、こんな窯になるように、耐火煉瓦積みにチャレンジです。
画像1 画像1 画像2 画像2

防災窯づくり4日目

 11月20日(金)久しぶりに晴れたので、窯づくりを再開しました。土台の基本ブロックを積み終わりました。
 次は、上に乗せる窯の部分の耐火煉瓦を積んでいきます。
画像1 画像1

図書購入資金をいただきました

 11月17日(火)公益財団法人 大桑教育文化振興財団より、参拾萬円の図書購入資金をいただきました。アバローム紀の国で、本日、贈呈式があり、学校長が出席いたしました。
 この資金を有効に活用し、子どもたちの図書の充実により一層努めてまいります。
 なお新しく購入した図書については、コーナーを設けて、読みやすくする予定にしております。
 大桑教育文化振興財団様、このたびは、ほんとうにありがとうございました。

画像1 画像1

11月17日学習の様子2

(上)6年A組、総合学習。わたしたちの地域の歴史遺産について、郷土史家の瀬崎浩孝先生のお話を聞いていた。学校から歩いて行けるすぐ近くに大切な文化財が、たくさんあることがわかった。今度、フィールドワークで確かめるんだって。

(中)5年A組、班での話し合いの様子をみんなで見て、学習を深めていた。話し合いが深まるクラスって、とってもいいクラスなんだ。私たちも、そんなクラスをめざしているんだ。

(下)4年A組、算数の時間。おやおや、先生がたくさんいるね。お互いに教えたり、教えられたりしていたよ。こんな活動を繰り返しているうちに、知らぬ間に、力がぐんと伸びるんだ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災窯づくり3日目

 いよいよ土台となる基本ブロック積みの作業に入る。基本ブロックを4段積みにする予定だったが、雨が降ってきたので、本日の作業はここまで。次回は、ブロック積みを終えたいと思う。
画像1 画像1

防災窯づくり2日目

 基礎コンクリートをうちました。水糸を張って、いちおう水平もとっています。
次は、基礎のブロックを積んでいきます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 バイオリンコンサート5,6年
3/14 卒業式予行  委員会活動最終
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972