最新更新日:2024/07/01
本日:count up34
昨日:85
総数:332968
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

夏休みに本を読もう!

 全校集会の時間を利用して、図書委員から、わたしのおすすめの本の紹介をしました。
小説あり、歴史物あり、シリーズ本あり、自分の好きな本を紹介する図書委員さんの目はきらきら輝いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏が近いんだなぁ

 個人懇談が始まった7月14日(木)、玄関のロータリーの蘇鉄の花が咲きました。鮮やかなオレンジ色です。もう、夏も近いんだなぁ。
画像1 画像1

西部小フェス1

 7月13日(水)、夏休み前の大イベント、西部小フェスティバルが開かれました。全部で7つのアトラクションが準備され、子どもたちは自由に回って楽しみました。アトラクションを企画してくれた4,5,6年生の皆さん、ありがとう。じゅうぶん楽しめました。
 
 ここは、障害物競走のコーナー。広い体育館をかけまわって、タイムを競いました。6年生が企画担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西部小フェス2

 おなじみのお化け屋しきのコーナー。暑い中、お化け役の6年生もたいへん。泣き出す子もいて、たいへん。真っ暗なので、写真にはうまく写っていません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西部小フェス3

 ここは、もぐらたたきゲームのコーナー。5年生が企画してくれました。モグラを出したり、入れたり。何といっても、係の子どもたちのたいへんさが伝わってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西部小フェス4

 ここは、豆つかみのコーナー。紙皿に入った豆を残らず移すゲーム。すべて移し終えるのにどれだけかかるか、タイムを競います。あせればあせるほど、おはしから豆が逃げていきます。児童会が企画してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

西部小フェス5

 ここは、物あてのコーナー。箱の中身を、時間内に手探りであてるクイズコーナー。こわくてね。なかなかさわれないんだよ。4年生が企画してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西部小フェス6

 ここは、ボウリングのコーナー。当たってもなかなか倒れないじょうぶなピン。ストライクはなかなか出ません。5年生が企画してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

西部小フェス7

 ここは、輪ゴムでっぼうコーナー。思ったより、むずかしくて、当てるのはなかなかたいへん。当たっても倒れない的。こいつは、難コーナー。4年生が企画してくれました。初めてのお店開きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紙皿でサメづくり

 7月11日(月)、2年生が、放課後子ども教室で紙皿を使って、さめを作りました。
みんなとっても楽しそうに、工作していました。
 途中、通りかかった人たちは、みんな残らず、噛まれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

完成間近のお化け屋敷に潜入

 7月13日(水)に、西部小フェスティバルが開かれます。アトラクションのひとつ、お化け屋敷が完成間近となってきました。
 その部屋に潜入してきました。
画像1 画像1

お化け屋敷ができてきた

 13日の西部小フェスティバルに向けて、多目的室の模様替えが進んでいます。この部屋は、お化け屋敷に変化しつつあります。

 本番が楽しみですね。暗さが増してきましたね。
画像1 画像1

第1回ベルマーク整理作業

 梅雨明けを思わせる高温の7月5日(火)、PTA施設整備部の皆様によるベルマーク整理作業が行われました。

 少しでも、子どもたちの学習環境を整えるため、熱心に活動していただきました。ベルマーク整理作業は、年間もう1回を予定しております。今後ともよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝のあいさつ運動

 7月4日(月)、今週もまた、朝のあいさつ運動を実施しています。児童会役員さん、学級委員さんが中心となっての活動です。
 気持ちよく、1日をスタートしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

公民館に標語が…

画像1 画像1
 7月に入って、「社会を明るくする運動」強調月間を迎えました。保護司会の皆様のご尽力により、今年も、山田地区公民館のフェンスに、「社会を明るくする標語」が掲示されました。
 標語のとおり、本校でも、あいさつ運動を続けていきたいと考えております。

熱中症に気をつけよう!

 今日、各クラスで保健委員さんから熱中症に気をつけるよう呼びかけがありました。
 その時に、パンフレット「熱中症対策Book〜水分補給を忘れずに!〜」を配付しました。
 
 パンフレットの中には、「水分補給の大切さ」や「外に行くとき・おうちの中で気をつけること」などかわいいイラストで、子どもたちにもわかりやすく教えてくれています。
 また、飲み物のグリーンダ・カ・ラの無料引換券がついています。
 
 ご家庭でもパンフレットを活用して、家族みんなで熱中症対策をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練1

 6月22日(水)、不審者対応のための訓練を実施しました。

(上)校門から入ってくる不審者の撃退訓練をする本校職員。職員の連携プレーこそ大切ですね。

(中)山田駐在所の駐在員さんが、かけつけてくれました。いざというとき、心強い私たちの味方です。

(下)市青少年センターの所員さんから、不審者を見分ける手立てや、出会ったときの対応のしかたについて、指導を受けました。今日からすぐに役立つことがいっぱいでしたね。おうちの人にも、習ったことを伝えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者対応訓練2

(上)写真に写っているのは、児童会長と、教育委員会の先生です。けっして、不審者ではありません。私たちに、不審者から身を守る術を教えてくれました。

(中)市青少年センターの方から、児童会長に、手づくり看板が贈呈されました。

(下)「イカのおすし」の手づくり看板。正門脇に設置しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カプラで遊ぼう!3年生パート2

 ねえ、見て!とってもステキな作品ができたでしょ。何だか、こわすのもったいないなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

カプラで遊ぼう!3年生

 6月13日(月)の放課後こども教室は、3年生によるカプラ教室。みんなめいめい作りたい物を作りました。

 友達と力を合わせて高か〜く高か〜く積んでみたり、長〜い汽車を作ったり。
 高いタワーにしたり、おうちをたくさんくっつけて作ったり。

 アイディア広がるカプラの世界。思い切り楽しめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/20 登校指導  夏休み前集会  個人懇談
7/21 夏休み始まる  サマースクール  水泳クラブ  水泳教室
7/22 サマースクール  水泳クラブ  水泳教室
7/25 サマースクール  水泳クラブ  水泳教室  集金日
7/26 水泳クラブ
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972