最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:46
総数:332800
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

7月9日の予定です

本日臨時休校となりましたので明日の時間割を掲載します。

7月9日(木)の時間割
1年生
1限さんすう 2限 ずこう 3限 ずこう 4限 こくご
5限 こくご

2年生
1限国語 2限 算数 3限 体育 4限 生活 5限 国語

3年生
1限国語 2限 算数 3限 学活 4限 体育 5限 国語 6限 理科

4年生
1限社会 2限 算数 3限 総合 4限 国語 5限 体育 6限 国語

5年生
1限算数 2限 家庭 3限 国語 4限 外国語 5限 国語
6限 算数

6年生
1限社会 2限 算数 3限 外国語 4限 国語 5限 外国語
6限 総合

あおぞら学級 A1、A2、B は交流学年と同じ時間割です。

石けんの補充

画像1 画像1
児童のみんなが登校した時や休み時間、給食の前などに、石けんをつけて手を洗えるように、放送保健委員会の児童が、石けんの補充をしてくれました。
みなさん、登校後の手洗いを忘れないようにしましょう。また、手を洗った後に使うハンカチも毎日持ってきましょう。

7月6日 朝の様子

4年生から6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日 いよいよ本格的に工事開始!

今朝から児童玄関の改良工事に向け、今まであった下駄箱の撤去作業が行われていました。9月中頃まで玄関をはじめ、保健室などの部屋が工事に入ります。特に玄関付近はブルーシートを敷いているので滑りやすいです。この付近に近づないようにしてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の時間

今日もふき掃除、はき掃除がんばっていました。特に1年生教室前の下駄箱もピカピカでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生の給食

配膳も終わり、「いただきます」今日もおいしくいただいていました。クレープおいしかったです。今日の献立は、麦ごはん、牛乳、はりはりづけ、肉じゃがに、チョコクレープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中

1年生と2年生の様子です。給食当番さんが「○○号車の人来てください」と言われたら、その列の人が廊下を通り配膳しているところに…。みんなが席につくまで静かに待っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日 朝の会と朝の学習

1年生から3年生の教室です。静かに学習していました。そのあと日直さんが健康チェックをしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ3

こちらは何を描こうかな?どれもおいしそうだし〜!隣の部屋はみんなで仲良くカードゲームを…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ2

それぞれの教室ではおしとやかにまた、積極的に…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年はじめてのクラブ

運動場と体育館では汗だくになってスポーツを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日児童・来客用玄関が変わりました

玄関工事のため児童・来客用玄関が今日から変更!1年生から3年生と来客用の入り口は、南棟1階東非常口です。また、4年生から6年生は、南棟2階西非常口となりました。新しい玄関ができるまで不便をおかけますが協力してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972