最新更新日:2024/06/27
本日:count up61
昨日:110
総数:332623
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

給食中2

2年生と3年生の給食の様子です。皆さんおいしくいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月30日 アルミ缶回収

朝から児童会が中心となって、アルミ缶の回収をしてくれました。
また、来月末に回収しますので協力をお願いします。
画像1 画像1

1,2時限目は全校練習

児童会長から今年の運動会のスローガンを発表!そのあと入退場のしかたや開会式、閉会式の練習を行いました。また、運動場の石拾いや草引きも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月29日 朝練!

7時45分から選抜リレーに選ばれた児童が運動場で練習!
画像1 画像1

3,4年生 合同体育

今日はバトンのパスの練習とリレーを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月28日 1年生・2年生合同体育

昨日の環境整備作業できれいになった運動場で運動会の練習!今日は退場の練習をしました。4列になって行進するのにまだ慣れていないません。でも、練習するたびに上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA役員による環境整備作業2

草がいっぱいだったところが…。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA役員による環境整備作業

運動場と駐車場になるJA横空き地の草引き・草刈り作業を行いました。朝7時30分集合という早い時間でしたが、PTA役員さん及び西部リーグスターズの児童・保護者、教職員合わせて75名の参加がありました。月曜日からきれいな運動場で運動会の練習に励むことができると思います。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生、4年生合同体育

今日は行進の練習と勇気100パーセント!行進は初めは足がそろいませんでしたが…。体操はみなさん元気よくできていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生と4年生の合同体育

今日は運動場でダンスの練習!はじめての曲で振り付けもはじめて!廣田先生からていねいに教わっていたので順調に…。運動会楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月19日 6年生教室と隣の多目的室

朝から業者の方が来て教室の南側にある棚の上の天板を変えてくれました。大切につかいよう心がけてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回PTA役員会

9月18日19時30分より旧西部中学校体育館において、運動会に向けてのPTA役員会が行われました。本部及び各専門部で当日の役割分担等について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生、3年生 給食中

静かにいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と3年生 参観授業

1年生はことばのなかまわけ!いつも以上に頑張っていましたよ。3年生は迷路づくり!みなさん夢中になって書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生、5年生給食中

静かにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1,2年生合同体育

音楽に合わせてみんな楽しくダンスしていました。(先生も)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から新しい靴箱!

靴の入れ替えを兼ねて今日の帰りは新しい児童玄関から帰りました。明日の朝、入り口まちがわないように!
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしくいただいています!

どの学年もニコニコ顔で給食いただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月11日 体育館改修

体育館のまわりに作業用の足場が完成!外壁の補修や塗装がこれから行われます。また体育館内も改修してくれています。新しい体育館ができるのを楽しみにしましょう!
画像1 画像1

9月10日 1年生から3年生の朝学の様子

各学年計算や漢字のプリントをしていました。また、できた児童は1時限目の授業の準備や予習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972