最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:110
総数:332584
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

給食準備中(4年生から6年生)

今日の献立は、パン、牛乳、ポークカツレツ、コールスローサラダ、ぐだくさんスープでした。6年生の給食当番さんの手際が良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日 朝の様子

1年生は連絡帳を書いたあと、らくらくノートを提出するところでした。2年生は日直さんが健康調べをしてくれていました。3年生は「さんねんとうげ」をみんなで朗読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(4年生〜6年生)

今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中(1年生〜3年生)

今日の献立は、ムギごはん、牛乳、いわしのみぞれに、かんてんサラダ、うのはなのいりにでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の様子2

5年生は、6年生に昨日の節分集会の進め方や企画したことについて、気付いたことや改良したらいいところを聞いていました。行事をしたあと確認して次へつなげること大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 朝の様子

4年生は、平家物語や南京玉すだれなどいろいろな文を音読中!当然南京玉すだれの時は手拍子付きで…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(4年生〜6年生)

いただきま〜す。みなさん静かに食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中(1年生〜3年生)

今日の献立は、パン、牛乳、とりにくのパリパリやき、だいこんツナサラダ、コンソメスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(1年生〜3年生)

みなさん静かにいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中(4年生〜6年生)

今日の献立は、ごはん、牛乳、あげ餃子、ナムル、中華スープです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(1〜3年生)

おいしくいただいていま〜す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中(4〜6年生)

今日の献立は、ごはん、牛乳、たらフリッターのやさいあんかけ、のらぼうなのおひたし、わかめスープです。段取りよく配膳中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(4〜6年生)

いただきま〜す。おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中(1〜3年生)

今日の献立は、柿入りカレーライス(くろまいごはん)、牛乳、すのものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきま〜す。(4〜6年生)

皆さんおいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきま〜す。(1〜3年生)

今日の献立は、ごはん、牛乳、イカのこうみフライ、うめあえ、みそ汁です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(1〜3年生)

皆さんおいしくいただいていま〜す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中(4〜6年生)

今日の献立は、ごはん、牛乳、ひねどりのすきやきに、きゅうりのさっぱりあえでした。6年生は「いつでも取りに来てね!」というくらい準備万全でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(4〜6年生)

おいしくいただいていま〜す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中(1〜3年生)

今日の献立は、なまし、牛乳、こうやどうふのにもの、ほうれん草サラダです。少し早めに伺ったので、配膳前に給食当番さんが準備中でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972