最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:48
総数:330943
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

令和2年度学校評価(自己評価書)について

配布文章一覧に学校評価(自己評価書)を掲載していますのでお読みください。

春休み中の校庭

チューリップや桜がきれいに咲いています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除

教室の床もピッカピカになるよう磨きました!児童玄関の靴箱も…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただいていま〜す!

にくじゃが美味しかった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、くじらにたつたあげ、にくじゃが、かんきつゼリーです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきま〜す!

みなさん静かにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、とりにくのなんばんやき、コマツナとちくわのあえもの、わかめのみそしるでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(1年生〜3年生)

静かな教室で、おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、すのもの、かみなりあつあげです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

突然の花火!

午後7時!大きな音がしたので、ベランダから何かあったのかと見てみれば…。
きれいでした!卒業式を祝ってくれたのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、むぎごはん、牛乳、カレイのにつけ、そくせきづけ、豚汁でした。カレイの骨も柔らかかったので食べやすかったと…。6年生にとっては小学校での最後の給食となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、ビーフシチュー、ハムサラダでした。皆さんおいしくいただいています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(4年生〜6年生)

おいしくいただいていま〜す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(1年生〜3年生)

今日の献立は、ツナとたまごのそぼろごはん、牛乳、ヒレカツ、ゆかり和えです。1年生は「いただきます」をするところでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班対抗ドッジビー4

本年度最後のドッジビー。6つのグループが参加して対戦中!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただいていま〜す!(4年生〜6年生)

みなさん静かにいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただいていま〜す!(1年生〜3年生)

今日の献立は、ごはん、あげはるまき、じゃこあえ、やさいボールのスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割り班対抗ドッジビー3

大休憩に6チームが対戦!互いにあいさつを終え、試合開始!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中(1年生〜3年生)

今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食準備中(4年生〜6年生)

今日の献立は、ムギごはん、牛乳、ぶたととうふのチゲ、もやしとコーンのサラダでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972