最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:46
総数:332809
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

12月22日 冬至

今日は一年の間で昼が最も短く夜が最も長くなる日!
カボチャやこんにゃくを食べたり、ユズの入ったお風呂に入るなどいろんな風習があります。一度経験してみても…。
以前映画の中で団子を食べていたシーンを思い出します!
画像1 画像1

今日の給食(げんきっ子こんだて)

今日の献立は、ごはん、牛乳、さわらのゆうあんやき、胡麻和え、カボチャのみそ汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール改修中

先日からプールの改修工事が始まりました。先週末までに塗装をはがす作業が行われ、今はピッカピカのステンレス素材が…。これから少しづつきれいになっていきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、関東煮、みそマヨネーズあえでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日 今日の給食

今日の献立は、ムギごはん、牛乳、ほねくの磯部揚げ、おかかあえ、だいこんのみそしるでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、冬野菜のクリームシチュー、もやしとえだまめのサラダ、果物(リンゴ)でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日 今日の給食

今日の献立は、げんりょうご飯、牛乳、みそ煮込みうどん、じゃこサラダでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、サケフライ、海藻サラダ、ミネストローネでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、かみなりあつあげ、ゆかりあえでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、八宝菜、あげぎょうざでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、サバのみそに、すのもの、けんちん汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、ヤンニョムチキン、はくさいのさっぱりサラダ、チンゲンサイのスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日 今日の給食

今日の献立は、肉そぼろご飯、牛乳、ほうれん草サラダ、メープルマフィンでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ぶたと豆腐のチゲ、春雨サラダでした。今日も静かにいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、筑前煮、カキ入りなます、ひじきのりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日 今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、カボチャひき肉フライ、カラフルサラダ、ハクサイスープ、ミルメークでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後ふれあいルーム

今日は3年生!図書室で『クリスマス!Xmas工作で毛糸ポンポン』を作りました。ハサミを使って…。切りすぎないようにね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、むし鳥のしょうがだれ、ひじきと枝豆のおかか和え、アサリのみそ汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年6年マラソン練習

明後日のマラソン大会に向けての練習!運動場が使えないので外周を走りました。昨夜の雨で、少しぬかるんでいるところもありましたが、いつもとは違う表情で…。大会当日の力走が楽しみです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、シイラのバジルフライ、チキンサラダ、コンソメスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972