最新更新日:2024/06/28
本日:count up14
昨日:46
総数:332807
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

今日の給食当番

手際よく配膳していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静かにいただきました

おいしくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食中

今日の献立は、ごはん、牛乳、ポテトとお米のササミカツ、おひたし、だいこんのみそ汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もおいしくいただいています

静かにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静かにいただいています

わかめご飯おいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしくいただいています!

今日の献立は、わかめご飯、牛乳、ちくぜんに、ひじきサラダでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中

今日は、午後から歯科検診!1年生は少し早めの給食だったので…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日 保健室前

手洗い習慣ができていますが、しっかり手洗いできているのかな?保健室前の立体手洗いポーズを見て、感染症を防ごう!また、マスクのつけ方も描いてくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA役員会2

また、昨年度PTA会長に対して、本年度PTA会長から感謝状(伊都地方PTA連合会長名)が渡されました。
最後に副会長から「昨年同様、PTA役員が中心となって教職員と協力しながら子供たちのためにがんばっていきましょう」のあいさつがあり、会を終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA役員会

本日19時30分から本校体育館で役員会を行いました。
本年度の新会長、校長のあいさつの後、専門部の構成及び本年度の活動内容について検討しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わたしたちも…。

おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしたちもしっかりいただきました。

静かな教室の中でおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしくいただきました。

今日の献立は、ごはん、牛乳、とりにくの柚みそやき、そくせきづけ、きりぼしだいこんのにものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おいしくいただいています2

おいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2

おいしくいただいています!

静かな教室の中で、おいしそうに食べていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中

今日の献立は、ぎゅうどん、牛乳、アサリの胡麻ドレッシングサラダでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の開催延期について(お知らせ)

 近隣府県の緊急事態宣言や橋本保健所管内の感染状況等を鑑み、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、6月5日(土)に開催を予定しておりました運動会を秋に延期することにしました。
 保護者の皆様におかれましては、お子様の頑張る姿を楽しみにされていたかとは存じますが、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
 なお、開催日時等については、後日お知らせします。

5月7日 5,6年生遠足

神野々ふれあい会館に集合!隠れ谷に向けて出発しました。
画像1 画像1

おいしくいただいています。

がっつりいただきました。かしわもちおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食中2

静かにいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972