最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:88
総数:332754
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

これは何?

先日見かけた不思議な建物!近づいてみるとコンクリートでできた農機具庫?
実は「掩体(えんたい)」と呼ばれる飛行機を格納(保管)する場所だったようです。
戦争中、敵から飛行機を守るためにつくられたようです。
今でも第二次大戦で戦争で使われたものが残っているのに驚きました。

画像1 画像1
画像2 画像2

大規模改修第3期工事 7月30日

朝の8時頃には準備が終わり打合せをして…。「あっ教室が…!」「手洗い場も…!」「運動場に向かうスロープまで…!」少しづつ改修が進んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大規模改修第3期工事

いよいよ工事も本格的になってきました。教室や廊下、階段の床工事やトイレの改装のための工事も並行して行っいます。職人さんが働いているところは、ホームページに載せることできませんが、夏休み中に工事を完成させるため、汗水流しながら働いてくれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さあ夏休み!

各クラス宿題やお知らせのプリントを…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日 給食中

7月20日の献立は、パン、牛乳、ハンバーグケチャップソース、カンテンサラダ、きのこスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日 今日の給食

今日の献立は、ひつまぶし風まぜごはん、どろぼうなす、とうがんじる、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日 今日の給食

今日の献立は、夏野菜カレー、牛乳、フルーツしらたまでした。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日の献立は、ムギごはん、牛乳、豚肉とあつあげのみそに、アサリの胡麻ドレッシングサラダでした。明日は夏野菜カレーだ!フルーツしらたま楽しみ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日 今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、アジフライ、グリーンサラダ、ぐだくさんスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月13日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ジャガイモのうま煮、じゃこサラダ、ひじきのりでした。久々の「ひじきのリ」おいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ぶたととうふのチゲ、もやしとコーンのサラダ、豆乳プリンタルトもしくはアセロラゼリーでした。おいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、サケの塩焼き、胡麻和え、カボチャのみそ汁でした。
おいしくいただいています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、ミンチかつ、きゅうりのピリカラづけ、チンゲンサイのスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食『げんきっ子こんだて』

今日の献立は、ごはん、とりにくの梅肉和え、たくあんあえ、たなばたじるでした。今日もおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、ポークビーンズ、海藻サラダ、冷凍パイナップルでした。パイナップルおいしかった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、サバのみそに、はりはりづけ、モズク入りすまし汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 給食中

今日の献立は、ごはん、牛乳、肉じゃが、すのもの、リンゴシャーベットでした。おいしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染拡大防止対策の継続について

橋本市教育委員会教育長より
「新型コロナウイルス感染拡大防止対策の継続について」協力のお願いが届いています。
感染拡大している地域への外出はできるだけ控えてください。

7月1日 今日の給食

今日の献立は、ムギごはん、牛乳、和風にくだんご、ひじきサラダ、みそしるでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972