最新更新日:2024/06/25
本日:count up22
昨日:102
総数:332474
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

2年生 フライルーム

きょうは、体育館でカプラを使って作品づくり!それ以上積み上げたら…。大きな作品ができました!ふれあいルームサポーターの方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 今日の給食

今日の献立は、パン、チキンナゲット、牛乳、カラフルサラダ、コンソメスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 今日の給食

今日の献立は、ぶたキムチどん、じゃこサラダ、トウモロコシ、牛乳でした。ちょっぴり辛かったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一次救命処置講習会

橋本消防本部から2名の消防士さんを招き、AEDの使い方や胸骨圧迫のしかたを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中

今日の献立は、ごはん、牛乳、あつあげとたけのこの中華炒め、こぶあえ、ぶどうぜりーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、ハンバーグきのこソース、カボチャのサラダ、わかめのみそしるでした。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月24日 今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、ぶたにくのトマトに、もやしとピーマンのごまドレッシングでした。写真は高学年のものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ムギごはん、焼きシシャモ、ピリカラあえ、うのはなのいりにでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月22日 今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、クラムチャウダーハムサラダでした。今日もおいしくいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、とりにくのてりやき、おひたし、すましじるでした。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日6月21日は5年生の田植え作業

地域の方が、田植えをするための準備を先週してくれました。明日雨が降らず気温も上がらずに…午後から行います!
また畑には、地域の方からいただいたトマトの裂果を防ぐための雨除けを設置しました。
5年生が、おいしいトマトや野菜の栽培にも励んでいます!
画像1 画像1

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、アジのなんばん漬け、うめあえ、みそ汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ふれあいルーム

図書室でカプラを使って…。『片付けるのがもったいない!』と思うぐらい大きな作品ができました。ふれあいルームサポーターの方ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食中

今日の献立は、かきパン、牛乳、サケフライ、コールスローサラダ、ミネストローネでした。サケフライちょっと堅かったけどおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしのいす

昨日から、音楽室でおはなしのいすがおこなわれています。写真は、6年生と2年生の様子です。明後日(17日)は3年生と4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、なめしごはん、牛乳、高野豆腐の煮物、ほうれん草サラダ、シークワーサータルトでした。なめしごはんおいしかった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールに水が…。

きれいに掃除したプールに、月曜日から少しづつ水を入れています。いっぱいになるまで、まだまだ時間はかかりますが、夏が少しづつ近づいているような気がします。25日のプール開きまであと…。
画像1 画像1

6月14日 給食中

今日の献立は、柿の葉寿司、牛乳、ぐだくさんうどん、かき揚げです。
おいしくいただいています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食中

今日の献立は、パン、牛乳、わかどりのさっくりフライ、海藻サラダ、ポトフでした。おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いただきま〜す!

おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972