最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:88
総数:332748
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

3月22日 今日の給食

今日の献立は、牛乳、ダイズ入り鳥そぼろごはん、ジャコサラダ、卵焼きでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食2

おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月20日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ほねくの米粉カレー揚げ、キャベツのレモンず和え、のっぺい汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小学校での最後の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、サケのマヨネーズ焼き、コールスローサラダ、ぐだくさんスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日 今日の給食

今日の献立は、カレーライス、牛乳、わかめサラダ、プチアセロラゼリーでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、白身魚の胡麻醤油だれ、シソひじき和え、ジャガイモの味噌汁でした。どんだけごはん入れてもらうねん!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ハンバーグのケチャップソース、野菜の胡麻ドレッシング、春雨スープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 今朝の一コマ

体育館横に植えているモクレンがきれいに咲いていました。6年生見てくれているかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日 のびのび教室

本年度最後ののびのび教室でした。みなさんしっかり勉強していましたよ。今日まで教えていただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ジャガイモのそぼろに、ジャコとわかめの酢の物、ふんわり野菜豆腐でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日 今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、クリームシチュー、海藻サラダ、一口焼き芋でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、アジ生姜焼き、ごまサラダ、豆腐の味噌汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月7日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、とりにくの空揚げ、ナムル、わかめスープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日 今日の給食

今日の献立は、わかめごはん、牛乳、白身魚のゆずみそ焼き、春雨サラダ、野菜ボールいりすまし汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日 のびのび教室

先生が前にいてくれたら、漢字ドリルも計算ドリルもわからなかったら教えてくれるので、すいすいと…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(げんきっ子こんだて)

今日の献立は、くろまいごはん、牛乳、とりにくのぱりぱり焼き、シジミと野菜の胡麻和え、じゃがもちの味噌汁、味付け海苔でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会3

入学式の時、手を引いて教室まで送っていった児童からお兄ちゃんおねえちゃんに…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年A組 放課後ふれあい教室

今年度最後のふれあい教室がありました。みんなでカプラを使ってお城やタワーづくりを楽しみました。お片づけが終わった後みんなでお礼を言いました。1年間ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日 今日の給食

今日の献立は、パン、牛乳、白身魚のコーンフレークフライ、豆乳スープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ3

こちらの教室ではプラバンを…。できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972