最新更新日:2024/07/01
本日:count up8
昨日:56
総数:332857
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、肉じゃが、切り干し大根のマヨネーズサラダでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月9日 同和運動推進月間門前啓発

橋本市役所の方と人権啓発委員の方々が、登校してくる児童に声をかけながら人権啓発活動!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、イワシの竜田揚げ、梅おかか和え、サツマイモの味噌汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ケチャップ煮団子、ナムル、春雨スープでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月7日 明日の夜は皆既月食

今日の朝日小学生新聞の記事です。満月の月が赤い月に…。あったかい服装で、明日8日の午後7時頃から午後9時頃、月を観察してみても。
画像1 画像1

11月6日 山田地区公民館作品展

11月4日〜6日の山田地区公民館作品展において、児童の作品や学校紹介をご覧いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校区内の公共下水道工事のおしらせ

 橋本市下水道課から連絡がありました。
 11月7日から12月25日までの期間(時間は8時から18時)、出塔の岩谷橋付近(旧綜合選果場付近)から出塔農事集会所付近までの区間で下水道工事があるようです。歩行者は、通行可能ですが、諸車が通行止めになり迂回しなければならない日もあるようです。児童の送迎をはじめ、通行する場合は十分注意してください。


今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、ポークビーンズ、茎わかめのコリコリ和え、やきぐりコロッケでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

山田地区公民館作品展

山田地区公民館で、11月4日〜6日の午前9時から午後4時(6日は午後3時まで)に、1年生の図画工作の作品、3年生の書写、5年生の家庭科で作ったエプロンが展示されます。例年でしたら「ふれあって!せいぶ」で展示されていたのですが…。お時間があったら児童の力作をはじめ、地域の方が出品された作品をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 今日の給食

今日の献立は、ごはん、牛乳、アジの磯部揚げ、キャベツの甘酢和え、かわりきんぴらでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の献立は、ごはん、白身魚のゆずみそ焼き、ツナと野菜のサラダ、けんちん汁でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日 委員会活動

大休憩の時間を利用して、飼育園芸委員会の皆さんが「人権の花運動」と「西部地区健全育成会議」からいただいたチューリップの球根と花の苗をプランターに植えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972