最新更新日:2024/06/05
本日:count up1
昨日:89
総数:330666
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

アルミ缶回収

 集まったアルミ缶は、かさを小さくして袋に入れて保管します。
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後学習教室

 地域の方々が子どもたちの学習をサポートしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、パン、ポテトとおこめのささみカツ、イタリアンサラダ、ブラウンシチュー、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、あつあげとたけのこのいためもの、うめおかかあえ、牛乳でした。
画像1 画像1

水泳クラブ

 今日から、水泳クラブの練習が始まりました。毎回参加して、距離とタイムを伸そう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、さわらてんぷら、たくあんあえ、じゃがいものみそしる、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ぶたキムチどん、マカロニサラダ、パインアップル、牛乳でした。
画像1 画像1

伝達伝達

 全校集会において、賞状をお渡ししました。
(上)歯・口に関するポスター展
(中)よい歯を育てるコンクール
(下)西部リーグスターズ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、ほねくのこめこいそべあげ、はるさめサラダ、しょうがスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

ブッキー号

 みんなたくさんの図書を借りていました。次回のブッキー号は、9月6日(水)の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、パン、とりにくのスパイシーやき、コールスローサラダ、クラムチャウダー、牛乳でした。
画像1 画像1

クラブ1 工作

 紙粘土を使って、カプセルの中に小さな世界を創りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ2 伝統

 「生け花」を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ3 パソコン・ゲーム

 オセロ・チェス・将棋をして、頭脳を競い合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ4 室内運動

 今回は卓球のダブルスをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ5 屋外運動

 「缶けり」をして、盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、にくじゃが、ごまサラダ、とりレバーたつたあげ、牛乳でした。
画像1 画像1

山田地域共育コミュニティ本部会議

 委員の皆様に授業(4A理科)の様子を見てもらいました。その後、直近の事業について協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、ハンバーグのケチャップソース、わふうサラダ、あつあげいりみそしる、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、くろまいごはん、ひねどりとうずらたまごのカレー、ひよこまめのサラダ、牛乳でした。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972