最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:154
総数:331883
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

今日の給食

 本日の給食は、あきあじカレー、くきわかめのコリコリあえ、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、パン、コロッケ、コーンサラダ、ぐだくさんスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、かみなりあつあげ、じゃことわかめのすのもの、かき、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、さばのかおりあげ、おかかあえ、とうふとだいこんのみそしる、牛乳でした。
画像1 画像1

同和問題校門前啓発

 雨天にもかかわらず、早朝より橋本市人権啓発推進委員会の方々がお見えになり、児童玄関前で、登校する児童への挨拶とともに啓発グッズを配付しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、てりやきハンバーグ、ポテトサラダ、ちゅうかスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

放課後のびのび教室(11月10日)

 みんな、まじめにプリント学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

飼育・園芸委員会

学校下にお借りしている田んぼの横に、コスモスを植えました。1学期の委員さんが育てた苗です。6年生が作ったカカシも見守ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2

おでかけ音楽会

 お2人の演奏家が来校くださり、おでかけ音楽会を開いてくださいました。ソプラノ歌手の高い歌声や素敵なピアノ演奏を聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、パン、やさいいろいろにくだんご、ツナサラダ、ポテトとかぼちゃのとうにゅうポタージュ、牛乳でした。
画像1 画像1

児童会役員「挨拶運動」

 紀北工業高校野球部員3名とともに、児童会役員が児童玄関前で、朝の「あいさつ運動」をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、たきこみチャ−ハン、あげはるまき、ちゅうかひたし、わかめスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、しろみざかなのしおだれやき、ごぼうサラダ、だいずいりみそしる、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、にくじゃが、きりぼしだいこんのマヨネーズあえ、とりレバーのたつたあげ、牛乳でした。
画像1 画像1

ふれあって!せいぶ 4

 4年生はステージ発表の部に出演し「小さな世界」「西部小学校校歌」を合唱しました。
 最後は「お餅・お菓子蒔き(拾い)」でイベントを締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふれあって!せいぶ 3

 本校PTAはヨーヨー釣りの模擬店を出店しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあって!せいぶ 2

 5年生も作品を出展しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあって!せいぶ 1

 1年生と3年生が作品を出展しました。
(上)1年生
(下)3年生
画像1 画像1
画像2 画像2

シェイクアウト訓練

 本日、シェイクアウト訓練を実施しました。シェイクアウト訓練とは、地震が発生した時、その場で身を守る行動をとる訓練です。みんな机の下にもぐり込み、身の安全を確保していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、パン、フェジョアーダ、かいそうサラダ、やさいグラタン、牛乳でした。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972