最新更新日:2024/06/19
本日:count up1
昨日:94
総数:331975
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

後期児童会役員選挙立会演説会

 4年生以上の児童による後期児童会役員選挙立会演説会が行われました。
(上)選挙管理委員長の挨拶
(中)立候補者の演説〔5年〕
(下)投票中
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、ごもくたきこみごはん、うさぎハンバーグ、ぶたじる、つきみだんご、牛乳でした。
画像1 画像1

後期児童会役員選挙

 後期児童会役員選挙立候補者を紹介します。ポスターは自作のもので、階段の壁面に掲示されています。
(上)6年生
(下)5年生
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、パン、しろみざかなフライタルタルソース、ゆでやさい、かぼちゃのとうにゅうポタージュ、牛乳でした。
画像1 画像1

委員会1 代表委員会 保健・放送委員会 給食委員会

 1学期最後の委員会活動を行い、1学期を振り返りました。
(上)代表委員会
(中)保健・放送委員会
(下)給食委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会2 図書委員会

 1学期の活動を振り返ったあと、図書の整理をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

委員会3 体育委員会 飼育・園芸委員会

(上)体育委員会
 1学期の活動を振り返ったあと、校内で実施した「好きなスポーツアンケート」の集計結果の公表方法について話し合いました。
(中・下)飼育・園芸委員会
 1学期の活動を振り返ったあと、学校菜園のヒマワリをすべて引き抜きました。学校に戻り、種を取り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、はっぽうさい、くきわかめのコリコリあえ、おさつスティック、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、ほねくのこめこいそべあげ、ごまみそあえ、こうやどうふのにもの(こうやどうふなし)、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、キャベツいりつくね、しそひじきあえ、だいずいりみそしる、牛乳でした。
画像1 画像1

ユニセフ募金

 募金の総額は11050円でした。ご協力下さいました皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、しいらのマヨネーズやき、うめおかかあえ、かわりきんぴら、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、パン、コーンシューマイ、はるさめサラダ、わかめスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、ポテトとおこめのささみかつ、グリーンサラダ、じゃがいものみそしる、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、かんとうに、しじみとやさいのごまずあえ、えだまめとじゃこのげんきボール、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、さばのしょうがやき、はりはりづけ、ぐだくさんみそしる、牛乳でした。
画像1 画像1

図書委員会 朝の読み聞かせ

朝の時間を利用して、図書委員さんが、読み聞かせをしてくれました。いつもと違う「大型絵本」に興味津々でした!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 本日の献立は、パン、カレーコロッケ、イタリアンサラダ、とうにゅうスープ、牛乳でした。
画像1 画像1

今日の給食

 本日の献立は、ごはん、かみなりあつあげ、わかめサラダ、ししゃも、牛乳でした。
画像1 画像1

アルミ缶回収

 集まったアルミ缶は踏みつぶした後、ビニール袋に戻しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972