最新更新日:2024/06/27
本日:count up94
昨日:110
総数:332656
西部小学校では、学校・家庭・地域が一体となり、子どもたちのがんばりを見守り、支援していきます。ご協力よろしくお願い致します。

今週のせいぶっこ応援団

今週もせいぶっこ応援団の方がきてくれました。

今日は、今度図書室に新しく買う本の集計をお手伝いいただきました。


今週のせいぶっこ応援団♪

今週も大雨が降りしきる中、
せいぶっこ応援団の方々が
きてくださいました。

今週は前回の花を大型化する作業をしてくれていました。


いつもありがとうございます(^−^)


画像1 画像1
画像2 画像2

今日の「せいぶっこ応援団」

今日は5名の方が集まってくださり
新しいかざりの制作をしてくださいました。

いつでも自由に見学可ですので、
またひょろっと覗いてください(^−^)

画像1 画像1
画像2 画像2

【6月7日】せいぶっこ応援団♪

6月7日木曜日、
今日も「せいぶっこ応援団」のみなさんが
図書室に来て下さいました。

今日は、図書室のレイアウトを考えながら
飾りを量産する作業をしてくれています。

ほわんほわんなハート型の飾りや
細部までこだわった花飾りを
作ってくれています。

これが今後、どう飾られていくのか
とても楽しみです(^−^)

団員さんから―
「基本的に毎週木曜日の13時30分から図書室に集まって、ワイワイガヤガヤおしゃべりしながら活動しています。どんなんかなーと興味ある方もない方も、一度(コーヒーを飲みにくる感覚で)足を運んでみてください(^v^)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回!せいぶっこ応援団

画像1 画像1
今年も「せいぶっこ応援団」の募集をしたところ
新しく3名の方が入団してくれました。
その中には、初の!男性団員も入ってくれました。

5月31日に、第1回の活動があり、
13名のうち、7名が図書室のかざりつけをしてくださいました。
図書室がどんな風に鮮やかになるのかとても楽しみです。

これからも学校のお世話をしていただけるということで
職員一同、喜んでおります(^_^)v
よろしくお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立西部小学校
〒648-0084
和歌山県橋本市柏原554-2
TEL:0736-33-0472
FAX:0736-33-0972