最新更新日:2024/06/28
本日:count up66
昨日:145
総数:531474
雨がひどくなっています。1〜3年生は下校時刻になりましたが、学校待機とします。

避難訓練

6月7日(金)

 今日は、青少年センターから2人の方に来ていただき、不審者対応の避難訓練をおこないました。
 1年生は、担任の先生からの説明だけで、怖がっている子もいたようです。

 いよいよ訓練が始まりました。
 大きな声を出して、不審な人が校舎内に入り、教職員で押さえる訓練をしました。
 
 そして、校舎内に実際に入った時、どうするのかも訓練しました。
 みんな不審者が近づいても静かに避難することができました。

 不審者が警察に取り押さえられ、安全が確保されたと想定し、全校児童が体育館に移動し、青少年センターの方からお話をしていだきました。
 お話いただいたのは、6年生が1年生の時の校長先生でした。
 自分の命・安全を守るための「いかのおすし」のお話をしていただきました。
 みんな知っていることですが、大事なことは何度も繰り返すことが大事だとも教えていただきました。

 たくさんのことを教えていただき、ありがとうございました。

 また、その後行った引き渡し訓練では、保護者の方にご協力いただき、ありがとうございました。大切な命をきちんと保護者の方にお渡しするまでが今日の訓練でした。無事に終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/12 紀見地区公民館見学3年
6/13 まちたんけん2年
6/14 応急手当講習会
学校運営協議会
うめ実習5年
わくわく教室
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537