最新更新日:2024/06/28
本日:count up71
昨日:145
総数:531479
雨も風もおさまってきましたので、1〜3年生は、15時に下校します。

今日の給食

 6月5日(水)

 今日の給食は
 ごはん 豚肉と厚揚げのみそ煮 うめおかか和え えだまめとじゃこのげんきボール 牛乳
 豚肉と厚揚げのみそにの玉ねぎは橋本市産です。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

新体力テスト

 6月5日(水) 新体力テスト

 本日の1限目から全校で新体力テストを実施しました。
 今年も6年生を中心とした縦割り班でそれぞれの種目をまわっていきました。6年生は計測のサポート、下級生のお世話、グループ内でのお手本、とても忙しそうでしたがいっしょうけんめいに活動してくれました。
 下級生のみんなも自分の力を出し切り、最後までがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト2

 6月5日(水) 新体力テスト 2

 新体力テストパート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト3

 6月5日(水) 新体力テスト 3
 
 新体力テストパート3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム1A

6月4日(火)

 楽しみにしていたふれあいルーム
 本当は、5月28日の予定でしたが、大雨警報のため臨時休業になり、今日に延期されていました。

 みんなとてもかわいいカラフルなあおむしを作ることができて、喜んでいました。

 ふれあいルームのスタッフのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 6月4日(火)

 今日の給食は
 ごはん いわしひらき竜田あげ はりはりづけ かわりきんぴら 牛乳
 はりはりづけのきゅうりと、かわりきんぴらの玉ねぎは橋本市産です。

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食

 6月3日(月)

 今日の給食は
 ごはん ハンバーグのケチャップソース しそひじき和え とうふと玉ねぎのみそ汁 牛乳

 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食

 5月31日(金)

 今日の給食は
 ごはん 筑前煮 ひじきとキャベツの甘酢和え みそポテト 牛乳
 甘酢和えのキャベツは橋本市産です。
 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

茶道クラブ

5月29日(水)

 今日は、今年初めてのクラブ活動の日でした。
 今年度から、新しく茶道クラブが始まりました。

 外部から講師先生をお招きし、教えていただきます。一年間、よろしくお願いいたします。

 まずは、礼の仕方や姿勢から教えていただきました。
 最後は、自分でたてたお茶を飲みました。
 これから、少しずつ学んでいきます。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいルーム1B

5月29日(水)

 今日は、1年B組のふれあいルームがありました。
 今回は、「カラフルあおむし」を作りました。
 なんと、わりばしを引っ張ったり押したりするとあおむしが動くのです。

 子どもたちは、
「見て、動くよ。」 
「顔がかわいいでしょ。」
とうれしそうに見せてくれました。

 とてもかわいい「カラフルあおむし」がたくさんできました。

 ふれあいルームのスタッフのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 5月29日(水)

 今日の給食は
 ごはん いかフリッターのチリソース ちゅうかサラダ もずくスープ 牛乳
 もずくスープの玉ねぎは橋本市産です。

 昨日、大雨警報が発令され、臨時休業となったため、給食の献立が変わりました。
 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

運動会 1

5月25日(土)

 今日は、待ちに待った運動会でした。
 心配していたお天気も 晴天に恵まれ、子どもたちはスローガンである「最後まであきらめず、勝っても負けても全員全力」でがんばりました。その姿に感動しました。

 たくさんの保護者の方に熱いご声援をいただき、子どもたちは100%以上の力を発揮してくれました。
 
 また、小学校最後の運動会になる6年生は、演技や競技だけでなく、一人一役の責任もしっかりと果たしてくれました。

 さらに、PTA保健体育部・安全防災部のみなさんとサポートをしてくださった方々のおかげで、スムーズに運営することができました。本当にありがとうございました。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 2

5月25日(土)

 運動会の様子です。

 徒競走やリレー、学年競技もハラハラドキドキの接戦でした。

 表現運動もとても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 3

5月26日(土)

 たくさんの感動の名シーンがありました。

 詳しくは、5月28日(火)に各学年からベストショットを紹介してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会

5月25日(土)

 いいお天気になりました。
 絶好の運動会日和です。

 練習の成果を発揮し、みんな頑張りましょう。
画像1 画像1

今日の給食

 5月24日(金)

 今日の給食は
 ごはん かみなりあつあげ うめこんぶ和え ふんわり野菜どうふ 牛乳
 かみなりあつあげの玉ねぎは橋本市産です。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食

 5月23日(木)

 今日の給食は
 パン タラフライタルタルソース ゆで野菜 とうにゅうスープ 牛乳
 スープの玉ねぎは橋本市産です。

 おいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

今日の給食

 5月22日(水)

 今日の給食は
 ごはん やさいいろいろ肉だんご じゃことわかめのサラダ 大豆入りみそ汁 牛乳
 みそ汁の玉ねぎは橋本市産です。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

運動会 全校練習

5月21日(火)

 今日は、運動会の全校練習がありました。
 とてもいいお天気になり、少し暑いぐらいでしたが、さわやかな風が気持ちよかったです。

 今日の全校練習では、開会式と閉会式の練習をしました。
 初めての運動会となる1年生もがんばっていました。
 6年生の一人一役もしっかりとがんばっていました。

 明日は、予行演習です。
 みんな、がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 5月21日(火)

 今日の給食は
 ごはん さわらのトマトみそだれ キャベツのあまず和え 切り干し大根のにもの 牛乳
 
 今日もおいしくいただきました。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 避難訓練
引き渡し訓練
6/12 紀見地区公民館見学3年
橋本市立紀見小学校
〒648-0097
和歌山県橋本市柿の木坂25-1
TEL:0736-32-1522
FAX:0736-32-1537