最新更新日:2024/06/25
本日:count up11
昨日:130
総数:169788
城西中学校ブログ随時更新中です。お楽しみに!!    

榛名高原学校 高原学校到着

画像1 画像1 画像2 画像2
高原学校に到着しました。玄関から校舎に入っていく様子です。

榛名高原学校 昼食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
榛名湖畔で、クラスごとにお弁当を食べています。
午後のカッター訓練に向けて、腹ごしらえです。

榛名高原学校 沼の原散策

画像1 画像1 画像2 画像2
班ごとに、熱心に説明を聞いています。

榛名高原学校 沼の原散策

画像1 画像1 画像2 画像2
講師の先生方にあいさつして、散策に出発しました。
気温は22度くらいで、涼しく感じます。

榛名高原学校

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生は、榛名高原学校に向かって出発しました。
榛名の自然に囲まれて、しっかり勉強してきてください!

【1年生】明日より高原学校です

本日の5校時、出発式を行いました。

最後に学年スローガンを確認しました。
・一人一人が考えて行動し、成長しよう。
・仲間と協力しながら、楽しい思い出をつくろう。

生徒代表の挨拶では、「ルールを守ってしっかり学習をしてこよう」と、前向きな言葉が伝えられました。

素晴らしい行事になるのか、とても楽しみです。

明日、自転車の登校も可能ですが、もしも送迎を考えている場合は、以下の図のように交通に気をつけてください。
8日発行の学年通信にのせてあるものと同様ですので、そちらもお読みください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】9月の予定・夏季休業中の課題について

本日(8月23日)登校日でした。
元気な姿をみることができました。

次回は9月1日(金)の始業式です。
あと1週間の夏休みを充実したものにしてください。

★9月の予定表、★夏季休業中の課題と提出日、について載せましたので、ご確認ください(7月20日に学年通信としても配布してあります)。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】第1回トライスロン(学年レク)

7月12日(水)に数学(計算)と国語(漢字)の2種目を行っていました。
本日、7月19日(水)1校時に、3種目目の全員リレーを行いました。

最初から接戦で、途中4クラスがほぼ同時にバトンパスをする場面もあり、応援にも熱が入りました。また、他のクラスの応援をする姿もみられました。
途中まで3組がリードしていたものの、最後1組が抜き、1位でゴール。

3種目すべて1組が1位となりました。

2学期にも第2回を計画し、学年全員で楽しみながら競い合いたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】7月の予定

7月の予定です。

あと3週間で夏休みになります。

また、今週末から太田市中学校総合体育大会が始まります。
3年生と一緒に練習できる日はそう多くありません。

報恩謝徳
 
受けた恩に報いて感謝の気持ちを忘れないでください。
そして、3年生が試合に集中できるように、1年生としてできることを、精一杯がんばりましょう。
画像1 画像1

【1年生】学年レクと人権講演会

14日(水)
1年生は学年レクと人権講演会を行いました。

<学年レク>
1・2時間目に行いました。
学級代表が考えた、「女子ドッチボール」、「男子ドッチーボール」、「鬼ごっこ」の3種目で、総合優勝を競いました。
どのクラスも、しっかりとルールを守り、真剣に取り組む姿が素敵でした。
優勝は2組でした。おめでとうございます。
学級代表もお疲れ様でした。

<人権講演会>
車いすバスケの塚本さんにお越しいただき、1時間、講演を聞きました。
さらにその後は、車いすの体験をしたり、車いすバスケをしたりしました。

ここでも、学級代表が中心となって、会を運営してくれました。
色々な面で気をつかって動くすがたが素晴らしかったです。

明日の体育の授業には、全員が車いすバスケを体験する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】6月の予定

本日、学年通信を配布しました。
中間テストの振り返りとともに、期末テストに向けた学習方法について書いてあります。
また、6月の予定ものせてありますので、ご確認ください。
画像1 画像1

【1年生】5月の予定

あっという間に4月が終わってしまいました。

生徒たちは、城西中にも慣れてきたようです。
授業にも部活動にも前向きに取り組む姿をみることができています。
先生方ともよくコミュニケーションをとることもできています。

今後も様々なことに挑戦し、ぐんぐんと成長していってほしいと願っています。


さて、5月の予定です。
★2日に授業参観があります。
 ・2組の授業が、教室から第2理科室に変更になりました。
 ・授業参観後の学級懇談会で、クラスの様子など話をします。
★集金日があります。
 ・後日通知を配布します。
★19日に中間テストが行われます。
 ・本日(28日)、範囲表を配布しています。
 ・提出物もあります。計画的に学習を進めてください。
画像1 画像1

【1年生】4月後半の予定

4月後半の予定になります。

部活が本入部になり、検診等もありますので、ご確認ください。

週末はゆっくり休めたでしょうか。

1年生は本当によく頑張っています。
しかし、頑張りすぎてしまうと、後から疲れがきます。
リラックスできるときにはリラックスするなど、メリハリをつけて生活をしてほしいです。
画像1 画像1

【1年生】中学校生活 1日目

放課後、1年生の先生方からこんな声が聞こえてきました。

「あいさつが素晴らしい」
「話を聞く姿勢がいい」
「指示をよく聞いている」
「時間をみている」
「準備や行動が早い」
「掃除をすごくよくやっていた」
「質問や確認をしてくれた」

聞いているだけで嬉しくなってくる言葉ばかりです。
この行動を今後も続けてほしいですし、他の学年の先生方からも聞こえてきてほしいと思いました。
「愛される学年」のスタートは、とても素晴らしい1日となりました。


保護者の皆様
提出物のご協力、ありがとうございました。
加筆が必要なご家庭には一度返却していますので、確認をお願いします。
12日締切の書類も多く出していただき、大変助かりました。
忘れてしまっても、明日以降、生徒に持たせてください。

写真は、自転車点検後の駐輪場を確認している様子と、昼休みの4階からの眺めです
今日はいい天気で、景色も最高でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】入学式・来週の予定

新入生のみなさん、保護者のみなさま、ご入学おめでとうございます。

生徒のみなさんの態度が素晴らしく、とても素敵な入学式となりました。
また、私たち職員は、生徒のみなさんに会えたことが何より嬉しかったです。

来週からいよいよ中学校生活が始まります。
わからないこと、困ったことがあれば、質問をしてください。
一緒に解決していきましょう。

卒業式の様子と4月の来週の予定ですので、確認をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
太田市立城西中学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町74番地
TEL:0276-32-2115
FAX:0276-32-3999