1年生 体育 とびばこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月1日(水)

 1年生は、今体育でとびばこをしています。「ドン!」と足をついて、「パン!」ととびばこに手をつくのがポイントです。
 回数を重ねるごとにどんどん上手になっていっています。

1年 図工 はんがをすろう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月21日(火)

 先日からつくっていたはんがをすりました。ばれんを使って、版から紙にうつしだしました。はがすのに少し苦労した児童もいましたが、できあがりを見て嬉しそうにしていました。

1年生 校長先生と昔遊び

2月10日(金)

 今日のお昼休憩に、校長先生がコマ回しをいっしょにしてくれました。
先日の昔遊びを楽しむ会のおかげで、コマを回すことができる子がずいぶん増えましたが、まだまだ練習中。そんな中、コマ回しの上手な校長先生が技を見せてくれ、みんな大喜びでした。つぎに来てくれる時までには校長先生と勝負できるように、しっかり練習したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年A組 道徳 しろやまのステキを見つけよう

2月7日(火)

 今日の道徳の時間に、自分たちが暮らす地域のステキ探しをしました。
自然がいっぱい!地域の人がやさしい!など、たくさんのステキを発見し、友だちと紹介し合いました。ステキな町で大きく健やかに成長してほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 いろはんが

2月7日(火)

 図工の時間に「いろはんが」に挑戦しています。1年間のできごとを思い出しながら下絵を描き、インクの付いた色紙を下絵に合わせて切り取り、台紙に貼り付けます。
 下絵通りに色紙を切るのは難しいようで、みんな苦戦していますが、とても楽しそうです。出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生とたこあげ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月1日(水)

 先週6年生に手伝ってもらって作ったたこを、今日は6年生と一緒に運動場に出て、空にあげました。
 完成してから、早くたこあげしたいなあと楽しみにしていた1年生。優しいお兄さんとお姉さんと一緒に、今日やっとたこをあげることができました。
 あまり風がなかったので、みんな運動場を力いっぱい駆け回ってたこをあげました。大好きな6年生と一緒にたこあげができて、とても楽しそうでした。

1年生 6年生と昔遊び1

1月27日(金)

 今日の5時間目はたこあげの予定でしたが、あいにくの天気のため延期になりました。そのかわりに、6年生が一緒に「かるた」や「けんだま」などの、昔遊びをして遊んでくれました。
 昨日の「昔の遊びを楽しむ会」で上手になったわざを見てもらうこともでき、とても楽しそうでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 6年生と昔遊び2

1月27日(金)

 6ねんせいのおにいちゃん、おねえちゃんも、久しぶりの昔遊びを楽しんでくれたようです。1年生よりも夢中になっていたかもしれません。これからも一緒に遊んでもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 むかしのあそびをたのしむかい1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(木)

 今日は、地域の方や、児童のおじいちゃんおばあちゃんに来ていただいて、昔からの遊びを教えてもらいました。
 休み時間にもみんなで、けん玉やこま、お手玉などをして遊んでいました。なかなかうまくいかない児童が多かったのですが、今日近くで名人にやり方を教えてもらって、「はじめてできた!」という声をたくさん聞きました。いろいろな技や遊び方を教えてもらって子どもたちは大喜びでした。
 教室に帰ってからも、教えてもらったことを思い出しながらみんなで楽しく遊んでいました。
 たくさんの先生方、今日は子ども達にいろいろなことをたくさん教えてくださりありがとうございました。

1年生 むかしのあそびをたのしむかい2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月26日(木)

 むかしのあそびをたのしむかいの様子です。

1年生 6年生とたこ作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月23日(月)

 今日は、6年生のお兄さん、お姉さんに手伝ってもらってたこを組み立てました。竹ひごをはったり、ひもを通したり少し難しい作業も6年生についてもらうと、ばっちり組み立てることができました。
 6年生と一緒に作業ができて、1年生はとても楽しそうでした。お天気のいい日に今度はたこあげができたらいいですね。

1年生 生活科 すごろくづくり

1月19日(木)

 今、1年生は生活科の時間に「昔から伝わるあそび」を学習し、楽しんでいます。また、算数の時間には「大きいかず」で、100までの数を学習しました。
 今日は、それらの学習を活かし「すごろく」を作り、楽しみました。「3つすすむ」や「1つもどる」など、学習したことを使ってマスに文字を書いたり、色をぬったりして作ったオリジナルすごろくは、とっても楽しかったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 図工 たこづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(火)

 図工の時間は、たこづくりを始めました。今日はたこに絵を描きました。
 空に高く上がった時、どのように見えるかがが楽しみですね。

1年生 国語 糸車をさわったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(火)

 1年生は、今国語の学習で「たぬきの糸車」の学習をしています。今日は糸車の実物を実際に触ってみました。お話には「キーカラカラ キークルクル」と音が鳴るように書かれていますが、実際まわしてみるとどんな音がしたでしょうか…?
 これからお話を読み進めていきたいと思います。

1年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月22日(木)

 今日はALTと一緒にクリスマスに関する言葉を使ってゲームをしました。
 カルタゲームにクリスマスバスケット、最後は英語の歌をかけながら椅子取りゲームをしました。
 ALTの発音をまねてクリスマスの言葉を言いながら、楽しく学習できました。

1年生 おみせやさんごっこ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月9日(金)

 今日はおみせやさんごっこをしました。カードに商品の絵を描いて、机に並べてお店の開店です。くだものやさんや、さかなやさん、ぶんぼうぐやさんなどいろいろなお店がありました。

1・2年生 マラソン大会に向けて

12月1日(木)

 今日の体育の時間は、1・2年生いっしょに、マラソン大会に向けての練習をしました。
 1年生は外のコースを走るのは初めてです。走ってみると上り下りが多く、思った以上に疲れたようですが、「つぎはがんばる!」とやる気満々でした。
 2年生は、去年走ったコースを思い出しながら、1年生に負けないように一生懸命走っていました。
 本番に向けてもう少し練習を続けていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はじめての業間マラソン

11月25日(金)

 今日のロング休憩から、1年生もマラソン大会に向けの業間運動が始まりました。
スタートの合図とともに、びっくりするような速さで走り出しましたが、運動場を1周する頃には「せんせい、つかれた〜」という子が続出(笑)まずは自分のペースで走る経験が大切ですね。
 今日は気温も高く、終わったあとはみんな汗だくでした。汗拭きタオルやお茶の用意をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 生活科 球根を植えよう

11月25日(金)

 今日の2時間目にチューリップの球根を植えました。初めて植える子もいて、中には「球根ってなに?」とたずねる子もいました。
 今日植えた球根は、寒い冬を耐え、春にはきれいな花を咲かせてくれることでしょう。そのころには2年生。少し早い気はしますが、新しい1年生をむかえる準備を少しずつ始めていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図工 やぶいたかたちからうまれたよ

11月22日(火)

 今日の図工の時間には、やぶいた紙の形を活かして作品作りをしました。紙をやぶいて眺めてみると、何かの形に見えてきて・・・。「あ!ふじさんみたい!」「おすもうさんに見えてきた。」とそれぞれの発見が聞こえてきました。
 おわりの会でも「図工ですてきな作品ができました。」と大満足なようすでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062