大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

1年生 はじめての給食

4月17日(月)

 今日から給食が始まりました。朝から、給食はまだかまだかと楽しみにしていた子がたくさんいました。
 4時間目に準備のしかたや当番の役割についてのお話を聞いたあと、いよいよエプロンに着替えて給食準備です。「こぼれたらどうしよう!」ドキドキした様子で慎重に慎重に配膳する様子が、とても微笑ましいです。
 苦手なものが出ても、一口でも多く食べようと一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 はじめての給食 2

4月17日(月)

 給食配膳が初めての1年生のために、たくさんのボランティアさんが来てくれました。おかげで、安心して当番の仕事をすることができました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

自己紹介(1年生)

 4月14日(金)

 どちらのクラスも自己紹介をしていました。とっても恥ずかしかったと思うけれど、しっかり話すことができていました。偉かったです。

 これからいっぱいお話をして、たくさんのお友達と仲良くなってくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の時間です。(4年生)

 4月14日(金)

 算数の角の学習をしていました。線が短くて分度器で正確に測ることができないので、どうすればよいか、話し合っています。

 話し合って見つけた方法を発表してくれていました。前に出てみんなに説明するのはとっても難しいけれど、よく頑張りましたね。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062