最新更新日:2024/06/22
本日:count up30
昨日:136
総数:169328
城西中学校ブログ随時更新中です。お楽しみに!!    

3年進路説明会の様子です

画像1 画像1
 本日5校時、3年生は進路説明会を実施しました。

 合唱コンクールが終了すると、いよいよ3年生は各自の進路に向けて本格的に動き始めます。

 11月8日から教育相談が行われ、今後の進路について、具体的に考えて、決定していくことになります。

 今日の話をうけて、悔いの残らないように、自分自身でよく考えて進路決定をしてほしいと思います。

合唱コンクールに向けて

来週11月2日(水)は合唱コンクール。校長室前に優勝トロフィーを展示しました。各クラスの練習にも熱が入ってきました。
画像1 画像1

表彰・生徒会認証式を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 駅伝大会や新人大会等の表彰の後、生徒会認証式を行い、旧生徒会本部役員から新生徒会本部役員へバトンが渡されました。

 旧生徒会本部役員の皆さん、お疲れ様でした。
 また、新生徒会本部役員の皆さんは、何事も自分事として考えて行動し、よりよい城西中学校をつくっていきましょう。

 全校生徒の皆さんも、生徒会活動が活性化するように本部役員に協力してください。

交通安全教室を実施しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月21日(金)6校時、交通安全教室を開催しました。
 
 タブレット端末を活用して生徒はリモートで教室にて視聴しました。

 交通安全委員の生徒がプレゼンを作成し、校区内の危険箇所を実際の写真を提示しながら説明していました。

 校区内の危険箇所について、具体的に予想される危険な状況を説明してくれていたので、わかりやすかったです。

 生徒の皆さんは「自分の身は自分で守ること」を意識することが大切です。
 
 登下校だけではなく、休日でも自転車に乗る機会があると思いますので、今日学んだことを生かしてほしいです。

生徒会選挙の開票・集計が行われています。

本日行われた生徒会選挙の開票・集計が行われております。選挙管理委員会の皆さん、ありがとうございます。
画像1 画像1

生徒会立会演説会・役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会立会演説会・役員選挙を、6校時に体育館で実施しました。

 昨年度はオンラインでの実施でしたが、実際に立候補者や責任者の顔を見ながら演説を聞くことができました。

 校長先生の話にもありましたが、生徒会役員だけが活動するのではなく、任せた人を中心として全校生徒が主体的に考えてはたらいて、すばらしい城西中学校にしていきましょう。

榛名高原学校の事前指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は榛名高原学校の事前指導を行いました。

校長先生の話にもありましたが、先生に指示されてから活動するのではなく、自分で考えて行動する事が大切です。

カッターや集団行動は、ルールやマナーを守り、協力することでスケジュール通りに行動でき、楽しく思い出に残る活動になります。

各自が自覚をもって行動し、充実した2日間となることを期待しています!

体育祭 終了

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨年度は学年別での開催でしたが、全校での体育祭が9月28日(水)に行われました。

さわやかな秋晴れのもと、一人一人が自分のため、クラスのために全力を尽くす姿はすばらしかったです。

係ごとに準備から当日まで運営しましたが、初めての経験で戸惑う場面も多かったと思います。しかし、生徒達はコロナ禍でできなかった貴重な経験を積むことができました。

次は合唱コンクールに向け、各クラスで一致団結し、クラスの絆を深めてください!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 (木)新年度準備作業(新3年生登校)
太田市立城西中学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町74番地
TEL:0276-32-2115
FAX:0276-32-3999