最新更新日:2024/06/15
本日:count up16
昨日:69
総数:165366
城西中学校ブログ随時更新中です。お楽しみに!!    

退任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、退任式が行われました。

退任する先生方の話を聞いて、涙する生徒もいました。
今まで慣れ親しんできた先生方との別れは寂しいですが、
新しい人との出逢いが待っている、次のスタートでもあります。

思い出は胸に、それぞれが新しい環境、新しい仲間、新しい先生との出逢いを大切にして、頑張っていきましょう!

退任なさる先生方、今まで大変お世話になりました。

感謝の気持ちを込めて丁寧に準備!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前中の卒業式予行の後、午後は2年生が会場準備と清掃を行いました。

 卒業生のために気持ちを込めて丁寧に、素敵な会場をつくってくれました。

 2年生ありがとう。きっと明日は、最高の卒業式になりますね。

先輩の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、公立後期選抜2日目。
受検者のみなさん、お疲れ様でした。

3時間目は、「先輩の話を聞く会」でした。
1、2年生は体育館で、話を聞きました。

3年生8名が1、2年生に向けて、進路選択について真剣に後輩に語ってくれました。
先輩の経験からのアドバイスを参考にして、最上級生となる準備をしてください!

臨時生徒総会を開催しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、前生徒会から現在の生徒会が引き継ぎ、オンラインで臨時生徒総会が開催されました。

「白色だとすぐに汚れてしまう。汚れが目立たない黒色や紺色にしてほしい。」という意見をうけ、生徒会で「学校のきまり」の中の、靴の色の変更について話し合って具体的な案を考えました。

各クラスで生徒が書面決議書に承認するかどうかを記入し、集約後、生徒会長が校長先生に提出しました。集約した意見をうけて職員会議で検討します。

総会の最後に、校長先生から「権利を主張するだけでなく、義務も果たさなければならない」という講評をいただきました。生徒の皆さんは自分たちで考え、判断できる生徒に成長してほしいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 (木)新年度準備作業(新3年生登校)
太田市立城西中学校
〒373-0032
住所:群馬県太田市新野町74番地
TEL:0276-32-2115
FAX:0276-32-3999