大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

2年 生活科(1)

5月20日(金)
 今日は、城山台1丁目・2丁目の町探検に行きました。
 
 郵便局・公民館・病院・中学校・などの建物、お友達のおうちなどをみながら、町探検をしました。

 はなれ1丁目の公園で休憩をしました。遊具でお友達と楽しく遊んだり、お花をつんだりしました。

 学校にもどり、ワークシートにまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 生活科(2)

5月20日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 生活科

5月16日(月)
 今日は、1・2時間目に3・4丁目に町探検に行きました。
 町には何があるかを見ながら探検しました。
 学校に戻ってから、どんなものあったかを思い出しながら
まとめを書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 生活科

5月16日(月)
 天気もよく、町探検が出来ました。3丁目、4丁目に行きました。
 学校に戻ってから、プリントにまとめを書きました。色を付けてきれいにしたり、わかったことや感想を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 生活

5月13日(金)

 チューリップの球根を取りました。次に、野菜の苗を植えます。
季節は、春から夏へ。夏の野菜が生き生きと育つといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 算数

5月13日(金)
 たし算とひき算のまとめの問題をしました。
今までのおさらいです。落ち着いて、間違った問題を
しっかり直しました。みんなよくがんばりました。
 来週の火曜日からは、次の長さの勉強に入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習 石拾い(2年)

5月12日(木)
 2年生は、入学から1年経ち、みんな心も体も大きくなりましたね。
大きな石を残さないように気を付けて、がんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 生活科

5月11日(水)

 昨日、1年生とのなかよし会をしたことを振り返りました。

1年生のためにがんばって案内して、喜んでもらえて、とてもうれしかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2B 生活科

5月11日(水)

 1年生に学校の中を案内したことを振り返って、ワークシートに書きました。

1年前は案内してもらった側ですが、今年は案内してみて、大変さも感じたようです。でも、喜んでもらえた嬉しさの方が大きかったですね。

 これからも、1年生となかよくしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年 生活科 なかよし会 (5)〜学校たんけん〜

5月10日(火)
 1年生と2年生が一緒のグループに分かれて学校探検をしました。
 校長室や職員室など、普段あまり入ることのない教室へ行って、色々なものを
見ました。
 1年生2年生が、仲よく探検が出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 合同体育(1)

5月2日(月)
 体育で、ゲームをしている所です。
「猛獣がりにいこうよ!」のゲームをするのは2回目になりますが、みんなルールもしっかり覚えて、すばやく動いています。

 3人組・5人組など、友達をしっかり見つけて手をつなぎ、集まった所からすわります。
 
 10日の1年生とのなかよし会で、一緒にするのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 合同体育(2)

5月2日(月)
 今日の体育の時間は、運動会の並び方の練習をしました。
 
 赤・白に分かれ、背の順に並びました。さすが、2年生、自分達で上手に並ぶことができました。
 まっすぐに並ぶと、次は、横4人そろうことも大切です。

1年生のお手本になれるようがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 特別活動

4月28日(木) 
 今日は、2年生みんなで「お楽しみ会」をしました。
 
「もうじゅうがりに行こうよ」や「たからとりゲーム」をしました。
 ルールを守ってみんなで楽しくゲームをしました。
 
 終わりの会でも、
「みんなでゲームをして、とっても楽しかったです。」
「たからを2こゲットできうれしかったです。」
など、発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 算数

4月28日(木)
 今日の算数の時間は、17+2をもとに17+3の計算の仕方を計算棒を使って考えました。
 
「まず、17を10と7にわけます。次に7に3をたすと10になります。10と10で20です。」と計算棒を操作しながら、上手に説明することができました。

 17+3のような計算は、10をつくると簡単に計算できることがよくわかりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 算数

4月28日(木)
 今日は、2年生になって初めての算数のテストをしました。
「ひょう・グラフと時計」の所です。

 みんな、自分の名前も丁寧に書き、落ち着いてテストをすることができました。
 見直しもできた子は、テストの後ろのあいた所に、自分で算数の問題を作って解きました。
 
 よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 国語

4月27日(水)

 今日の国語の時間は、「今週のニュース」を書いた後、漢字ドリルノートの書き方を説明しました。

 漢字ドリル10の1番から7番までノートに書きました。とめ・はね・はらいに気をつけ、丁寧に書こうとがんばって練習していました。
 
「きれいに書けると気持ちいい。」と言いながら、集中して取り組んでいました。

 くり返し練習して、しっかり覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 国語

4月27日(水)

 4月8日から今までを振り返って、楽しかったことや心に残っていることを、絵日記にかきました。

 体育の時間にかけっこをしたこと、授業参観日のこと、漢字の勉強のこと、春見つけのこと、休み時間に友達と遊んだことなどなど、一人ひとりがよく思い出して、頑張ってかきました。絵も丁寧に描けていました。

 その後、新出漢字の学習をしました。今日は「数」と「体」を学習しました。
「これから 連絡帳にも、さん数、体いくと書けるね。
 書ける漢字がどんどん増えてうれしいね。」と話しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A 国語

4月26日(火)
 今日の国語の時間は、「ふきのとう」の好きなところを発表した後、新出漢字の学習をしました。
 「毛」「高」を学習しました。
 言葉集めでは、「歴史上の人物でもいいですか。毛りてるもとです。」
 「偉人を言います。毛たくとうです。」など難しい言葉を発表してくれました。
 みんな物知りでびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 国語

4月26日(火)
 国語の時間に、お話の文の音読の工夫について、みんなで考えた後、新しい漢字の学習をしました。

 2年生の画数の多い漢字にも、少しずつ慣れてきた様子です。
「とめ」「はね」「はらい」にも気をつけて、落ち着いて書きました。

 繰り返し練習をして、しっかり覚えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 2A 授業参観 算数

4月23日(土)
 授業参観は、算数の「お誕生日しらべ」をしました。

 一人ずつ前に出て、自分の名前・お誕生日を発表して、カードを貼りました。
 その後、表とグラフにまとめ、わかったことを発表しました。

 「表にかくと、何月うまれが、何人いるか よくわかります。」
 「グラフは、多い、少ないが よくわかります。」など、表やグラフのよいところに気づくことができました。

 お家の人に見ていだだいて、みんながんばっていました。家に帰って、ほめてもらえるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 あいさつ運動 集会
2/14 あいさつ運動
PTA関係
2/13 第6回PTA本部役員会・実行委員会・専門部会
その他
2/11 建国記念の日 橋本マラソン
2/12 小学校英語発表会

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062