大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

2年生 英語の学習

12月22日(木)

 今日は、久しぶりに英語の学習がありました。いよいよ今週末は、クリスマス♪
 クリスマスの歌を歌ったり、カードゲームやクリスマスバスケットをしました。はじめの歌から、ぴょんぴょん飛びはねて、うきうき気分が最高潮の子どもたち…楽しい歌やゲームに、大盛り上がりでした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 絵馬作り

12月20日(火)

 今日は、絵馬作りがありました。地域の方々に来ていただき、コマや羽子板、笹などの飾り付けをした絵馬の作り方を学習しました。絵馬には、子どもたちの願い事が書かれており、作品それぞれに個性が見られました。
 時間をかけて作った作品なので、子どもたちどうし、作品を見せ合いながら話しているのが印象的でした。
 絵馬作りでどんな作品を作ったのかを、家でも話を聞いてあげてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かけ算チャレンジ☆

2年生 かけ算チャレンジ☆

12月15日(木)

 9月から、ずっとかけ算の学習に取り組んできた2年生…1から9の段の上り・下り・ばらばらを唱えられるようになって、「かけ算名人を目指そう!」と頑張ってきました。
 今日は、地域のボランティアの方にご協力いただいて、すべての段の合格を目指して頑張りました!「やったー!やっと合格した!」と、ジャンプして大喜びする姿や、「○○君、あともうちょっとだ!頑張れ!!」と、お互いを励ます姿が、とても微笑ましかったです♪
 ボランティアの皆さん、ご協力いただき、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 自主勉ノートを見てもらったよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(木)

 今日の5時間目、2年生は、1年生との自主勉交流会がありました。家でじっくり頑張ってきた自主勉ノートを見てもらいました。見てもらう時、どのようにノートを使っているか、どんな工夫をしているかを伝えている姿が、見られました。少し緊張している2年生の表情が、可愛らしかったです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062