最新更新日:2024/05/29
本日:count up16
昨日:581
総数:512579
早寝早起き朝ごはん! 登校前に健康チェックと持ち物チェック。 ◇お茶 ◇ハンカチ(タオル)◇ティッシュ

授業風景(1月27日)

 1月27日(金)

上:3B 算数 タブレットを効果的に使って、小数の学習です。

中:1年 体育 跳び箱です。どんどん上手になってきていますね!

下:6A プログラム学習です。車を動かしていました。こんなプログラムの延長線上に、自動ブレーキなどの自動車安全装備もあるのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月26日)

 1月26日(木)

 昨日に引き続き、今日も寒いです。子どもたちは、つららをもって登校してくる子が何人かいました。道が凍っている場合は危険ですので気をつけましょう。

上:1B 国語 「たぬきの糸車」の学習です。よく理解できているようです。

中:5B 道徳 「銀のしょく台」という題材を使っての学習です。「許す」ということについて考えていました。

下:1A 国語 新しい漢字の学習です。身体全体を使って覚えます! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月24日)

 1月24日(火)

 今日の夕方から、どんどん気温が下がっていきます。
 明日は大雪になるかもしれません。登下校時には気をつけましょう!

上:4A 算数 「調べ方と整理の仕方」の学習です。表を用いて分類・整理しながら問題を解いていきます。

中:5A 家庭 「買い物の仕方を工夫しよう」の学習です。「賞味期限」と「消費期限」の違いや、衣服についている洗濯表示マークについてなどを学習していました。

下:6B 総合 「福祉」についての学習です。タブレットを使って、車いすのことや、お年寄りの身体の状態や日常生活の過ごし方について調べているところでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月23日)

 1月23日(月)

上:1A 算数 大きい数の学習です。

中:3年 体育 マット運動です。学級ごとに工夫しながら練習中です。

下:4A 国語 新しい漢字の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月20日)

 1月20日(金)

上:2B 算数 答えの出し方を考えます。色々な方法がありますので、自分はどう考えたかを説明します。

中:3A 理科 音の出るときの様子を見る実験です。今日はトライアングルを使い、音が鳴っているとき、その楽器はどうなっているかを学んでいました。

下:3B 体育 マット運動です。側転の上手な子に、きれいに回転するコツやどんなことに気をつければいいかを教えてもらいながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月19日)

 1月19日(木)

上:5B プログラミング体験ゲーム「アルゴロジック」を使って、プログラミングの学習です。プログラムを組んで、動かしたいと思った通りにロボットを動かすことができるか・・・。どんどん成功して新しいステージに進んでいく子がたくさんいました!

中:6B 外国語 職業名(英語)を使ってビンゴゲームをしています。「リーチ!」「ビンゴ!!」と盛り上がっていました。

下:5A 理科 電磁石の学習です。電磁石を強くするためにはどうすればよいか・・。たくさんの意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月18日)

 1月18日(木)

上:5A 算数 教科書に付属してある円周測定器を使って円周を測り、円周と直径との関係を調べます。電卓も活用して計算すると・・・。測定器を空回りさせず、上手く測定できたかな?

中:5B 理科 電磁石の学習です。教材を使ってグループで実験をしています。

下:1年 体育 跳び箱運動です。がんばっていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月17日)1

 1月17日(火)

上:6A 音楽 プログラミングソフト「スクラッチ」を使って、チューリップの曲をプログラミングしていました。予定通り、音楽は流れたかな?

下:3A 図工 「ししまいを作ろう」です。ティッシュペーパーの空き箱を活用して獅子舞を作ります。ステキな作品が出来上がるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1月17日)2

上:2A 下:2B 生活科
「ぐにゃぐにゃだこ」に絵を描いていました。
ステキな絵が描けて、そのたこが大空に舞い上がっていく日が楽しみですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1月16日)

 1月16日(月)

上:3年 体育 マット運動です。まずは前転から!

中:6A 外国語 「何のクラブに入りたいのか?」を英語で質問したり答えたりしていました。

下:1B 国語 「たぬきの糸車」の学習の前段階です。子どもたちにとっては、「糸車」というものが何なのかわかりませんから、まずはそのことを学びます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月13日)1

 1月13日(金)

 今日は少し暖かいかな・・。子どもたちも運動場で元気に遊んでいます。

上:6B 国語 書き初め会の練習です。特金賞をめざしてがんばりましょう!

下:5A 算数 「円を使って正六角形の書き方を考えよう」の学習です。コンパスを上手に使うと簡単にかけますね♪

画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景(1月13日)2

上:5B 社会 「大工場と中小工場」について学習していました。先生が経験したことを話すと、子どもたちは興味をもってしっかり話を聞くことができていました。

中:3B 体育 マット運動です。前転はうまくできていましたが、後転はなかなか難しいようです。がんばりましょう。

下:2B 道徳 「ぐみの木と小鳥」という題材を使っての学習です。「自分だったらこうする」「私だったら・・・」みんな自分だったらどうだろうと真剣に考えていましたね。よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月11日)1

 1月11日(水)

 生活リズムはもう戻っていますか?
 寒い日の朝は、起きるのがつらいです。

上:1年 体育 縄跳びの練習です。一生懸命跳んでいますね!

中:2年 生活 「きせつだより 冬」の学習です。この季節の食べ物や植物について学習していました。

下:3A 算数 プリントの復習です。間違ったところはこの見直しでしっかり覚えましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景(1月11日)2

上:4A 音楽 「オーラ リー」のリコーダー演奏を練習していました。

中:5A 理科 「電磁石」についての学習です。スクラップ工場での使用など、どのように電磁石が活用されているのかも学習していました。

下:6B 社会 「国力の充実をめざす日本と国際社会」の学習です。明治時代ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立三石小学校
〒648-0094
和歌山県橋本市三石台2-1-1
TEL:0736-37-3822
FAX:0736-37-3825