夏休みまであと2週間余り、健康管理をしっかりして元気に登校してくださいね。

☆ 3A 国語

6月12日(金)

 山村暮鳥の「雲」の詩を視写しました。

お手本を見て一字一字丁寧に書いています。

 その後、詩からイメージしたことを絵に描きました。

どんな作品に仕上がるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 算数(少人数クラス)

6月11日(木)

 今日は算数の文章題について勉強しました。
 線分図を見ながら、問題の意味を考えます。その中で、5+5は、2×5なのか、5×2なのかを考えました。似ているようで、問題の意味としては異なります。一人の児童のつぶやきから、みんなで考えることができました。本当にいい学習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 国語

6月11日(木)

 国語の時間、新出漢字の勉強です。書き順に気をつけて書いています。

新出漢字をつかった言葉あつめでは、いろいろな言葉を思い出して発表できていました。

3年生でも、なかなかいろいろな言葉を知っているので、感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 理科

6月11日(木)

 理科の授業では、ほうせんかとマリーゴールドの植え替えをしました。

「元気に育ちますように。」と、願いを込めて植えました。

その様子を観察日記に書いているところです。

 また、青虫の様子も観察しました。脱皮をして、2センチくらいに育ってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 算数

6月10日(水)

 コンパスを使った長さ比べの学習をしています。あ・い・うのどの道が短いかを、簡単に比べるにはどうすればいいか考えています。コンパスは、長さを写しとることができることを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 体育

6月10日(水)

 今日の体育では、スポーツテストの練習をしました。
 ソフトボール投げの練習では、少しでも遠くに投げるために、フォームを考えたり、ボールを離すタイミングを考えたりしました。頭では、わかっていてもなかなかやってみるのは、大変です。
 立ち幅跳びや、反復横跳びの練習もしました。
 本番では、去年より記録が伸びるように、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 国語(漢字)

6月6日(土)

漢検(漢字博士検定試験)の学習を始めました。

お手本を見て、丁寧に練習しています。

全員合格できるように、これからも練習をがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 算数

6月6日(土)

 今日はコンパスを使って、長さを測りました。
定規を使わなくても、コンパスで長さを比較できることを学びました。
 どこを基準にしてコンパスの針を合わせるのかなどを考えることがなかなか難しい課題でしたが、みんなあきらめずに一生けんめいに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 算数

6月5日(金)

 円の学習もまとめに入ってきました。コンパスの使い方もスムーズになってきました。
 円を使って模様を作る問題がありました。円の学習で学んだいろんなことを活用しないといけないので、やや難しい部分もあります。そこで、早く終わった人が、まだの人に教えています。人にわかりやすく教えることも、とてもいい学習になります。みんなで高め合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 算数

6月5日(金)

 算数の授業では、コンパスを使って模様を描きました。
うまく描くコツは、円の中心を見つけることです。
うまく描ける子は、苦手な子に教えてあげて、みんな 描きあげることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 図工

6月1日(月)

 むし歯予防ポスターに文字を入れて仕上げました。それぞれ工夫して素晴らしい作品ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 英語

6月1日(月)

英語の時間、あいさつの歌を歌っています。

ジェスチャーつきで、楽しく英語を学んでいます。

いつも元気で、ノリノリの3Bさんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3年生 運動会練習(競技)

5月29日(金)

 3年生の学年競技の練習をしました。
 ペアで棒を持って走ります。2人の息が合わないとうまくいきません。
 また、待っている人たちも棒をまたいだり、くぐったりしないといけないので、集中していないといけません。
 まさに、全員一丸となっての競技です。みんな競技の仕方をよく理解し、練習に励んでいました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3A 理科

5月28日(木)

 ホウセンカとマリーゴールドの苗を植えかえました。早く大きくなって、きれいな花が咲いてほしいです。何色の花が咲くか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 3B 国語

5月28日(木)

 国語の授業で、漢字の学習と「こそあど言葉」の学習をしました。

こそあど言葉を使って、

「この本を取ってください。」

「あの本を取ってください。」

など、動作つきで発表しました。

普段の話の中でも、正しく使い分けていけるよう話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3年 町探検(1)

5月26日(火)

 天候の都合で延びていた町探検も最終になりました。
胡麻生・しらさぎ台・紀見方面へ行きました。
晴天に恵まれ、しっかり見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3年 町探検(2)

5月26日(火)

 町探検3回目。やや長い距離をがんばって歩きました。
見るポイント、記録することは3回目なので、ずいぶん慣れました。
町の特徴・様子をしっかり見ることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 理科

5月26日(火)

 今日は、マリーゴールドとホウセンカの観察をしました。

「ホウセンカの子葉は、丸い形をしているね。」

「マリーゴールドの葉の形は、細長いね。」

「茎は、ちょっと赤っぽいよ。」

など、よく見て比べることができました。

「もう少し大きくなって、葉の数が4〜5枚になったら、植え替えをしてあげようね。」と、説明しました。

3Bのみんなは、マリーゴールドやホウセンカが大きくなるのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆ 3B 検診までの待ち時間に

5月21日(木)

 今日は、1・3・5年生の歯科検診でした。順番待ちの時間に自主勉強をしました。
 漢字の練習をする子、物語文をノートに写す子、今、辞典の使い方を習っているので、ことばの意味を調べる子など、自分で内容を考えて取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆ 6年生 朝練

5月20日(水)

 6年生は、運動会で様々な役割を担います。朝練で開閉会式の練習をしていますが、2日目は、実際の持ち物を持って運動場を行進しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/15 ALT 交通指導
6/16 ALT
6/17 耳鼻科検診(1・3年)
6/18 内科検診(4・5・6年) ネットモラル研修(5・6年)
6/19 SC来校
PTA関係
6/15 街頭啓発
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062