明日も雨の予報です。十分気を付けて登校してください。

3年 社会

6月13日(月)
 教科書の地図を見て学習しました。
自分は、学校にいます。
「学校の北側は、どんな様子ですか。」
と言うような形で、南、東、西も調べました。
見つけて、黒板に書きに来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 少人数(1)

6月10日(金)
 線の図を使って考える学習をしました。

 考え方は2通りありますが、どちらも線を使った図を見ると、どう考えたらいいかよくわかります。

 問題の内容を 正しく線を使った図に表し、図を見ることで どのように求めたらいいかがよくわかるようにしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 少人数(2)

6月10日(金)

 「かくれた数はいくつ」を学習しました。

 2年生では、テープ図を使いましたが、3年生では線を使った図を見て考えました。じゅんにもとめたり、まとめて考えてもとめたりしました。

 問題を読み、じっくり考える学習に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

6月9日(木)
 説明文「こまを楽しむ」の学習です。
問いの文「どんな楽しみ方ができるでしょう。」に
対する答えを 黒板へ書きに来ました。
しっかり書けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 少人数1

6月8日(水)

 わくわく算数学習をしました。

 円と球で学習したことをもとにして考える問題です。

 図をヒントに わかっていることから、まず 何を求めるのかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 少人数2

6月8日(水)

 わくわく算数学習で、円と球で学習したことをもとに、考える問題でした。

 まず、ボールの直径を求めます。次に、ボールがいくつ分あるかで答えが求められます。

 考え方がわかるように説明する練習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

6月7日(火)

 理科でマリーゴールドとホウセンカについて学習しています。

今日は、植え替えをして2週間がたったので、観察をしました。

観察のポイントは、葉っぱの形や大きさ・草丈などです。

観察したことを絵と文でノートにまとめました。

これからの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年 運動会練習

6月3日(金)

 今日は運動会前日なので、制服のまま練習をしました。

 今までの練習で大切にしてきたことを確認しながら、ダンスを踊りました。

 明日、衣装をつけて踊るので、見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 少人数1

6月2日(木)

 円と球の復習をしました。

 コンパスは円を描く用具だけでなく、長さを写しとることもできます。ジグザクの線と直線では、どちらが長いが比べました。

 円の図形をつかった問題にもチャレンジしました。自分の考えをわかりやすくかけるように、これからも練習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 少人数2

6月2日(木)

 今日は、円と球の復習をしました。

 「直径は、半径の2倍」ということを用いて、長方形のたてや横の長さを求めました。
 「直径は、半径の2倍」ということを理解できていても、違う場面においても、学習したことをもとに考えることはとても大切です。

 最後に、コンパスでくまの絵を描きました。コンパスの使い方がだんだん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

6月1日(水)

 新出漢字を学習しました。

 低学年に比べ、学習する漢字がたくさんあります。繰り返し練習しましょう。また、その時に学習する以外の読みかたや使い方も覚えておくと、語彙力がアップします。
 その後、「言葉で遊ぼう」の学習で、段落について初めて勉強しました。
 これから、文のまとまりごとに書いている内容を読み取る勉強をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行演習 3年 学年種目

5月31日(火)
 2人の息を合わせて棒を持って走り、途中、旗を回ります。
 また、同じチームの人は、ジャンプしたり、棒をくぐったり、
最後までハラハラドキドキする種目です。
 本番もきっと盛り上がることでしょう。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

5月30日(木)
 絵地図から地図記号を使って、地図に書き直しました。
地図記号をしっかり覚え直しました。みんな、地図記号を
よく覚えていました。地図も、わかりやすくかくことが
できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会(1)

5月26日(木)

 今日は、『地図のことを知ろう』がめあてです。

 方角や地図記号について復習しながら、地図の見方を勉強しました。

 見方を知っていると、たくさんのことがわかってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 社会(2)

5月26日(木)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 少人数1

5月25日(水)
 今日は、わり算のテスト。今まで学んできたことを
すべてテストに出すことができたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 算数 少人数2

5月25日(水)

 今日は、わり算のテストでした。

 答えが九九にないわり算の問題にも気をつけて計算していました。
また、問題をよく読んで、考えていました。

 わり算を 生活の場でどんどん使っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(4)

5月24日(火)

 3年生は、午後からも練習があります。「昼からもがんばるぞー!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食(5)

5月24日(火)

 こちらも3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年 運動会練習(1)

5月23日(月)
 今日は、ダンスの振り付けで気を付ける部分を中心に
練習しました。動きを大きくすること、ピタッと止まるところを
大切にしてダンスをすると、今以上に格好良くなるね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/31 きらり3校交流会 民生児童委員さん主任児童委員さんとの懇談会(16:00〜洋室)
2/1 交通指導
2/2 ALT来校
2/6 委員会活動 ALT来校 自主防災会さんとの懇談会

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062