大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

3年 お楽しみ会

3月23日(木)

 今日は、以前にもやった「戦闘中」あそびと,ドッジボールをして楽しみました。

「戦闘中」は、テレビでもおなじみのもので、それをヒントに子どもたちが、遊びを考えています。

今日もみんなで思いっきり体を動かして、楽しみました。

明日でいよいよ3年生も終わりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 お楽しみ会

3月21日(火)

 もうすぐ3年生も終わりますね。この1年、どんな1年でしたか。クラスのみんなで、体育館で遊びました。鬼ごっことドッジボールをしました。体育館いっぱいに走りまわって、楽しみながら体を動かしました。いい思い出になりましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 社会

3月9日(木)
いよいよ最後の単元が終わり、社会も最後のテストでした。
行事やお祭りについての学習でした。
橋本市でもいろいろな行事やお祭りがあることを知りました。
伝統的なことは、続けていってほしいよね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 理科

3月2日(木)
理科も最後の単元「ものと重さ」の授業を終え、復習プリントをしました。
形が変わっても重さは同じ。同じ体積でも重さが違うものがある。
 
しっかり、学習できていました。
プリントの後は、ものの重さのテレビを見てもう一度確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(しろやまっこ)

学校だより

学校評価

学校紹介

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062