最新更新日:2024/06/26
本日:count up34
昨日:501
総数:1093350
大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

3年生 校区探検(3)

 校区探検、城山台地区の写真です。
 城山台地区では、城山台が開発された当時の話を橋谷大橋の前でお話いただきました。 その後、3丁目の給水塔で給水塔の役割と、近くにある中央構造体の断層で防災士の方から地震について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校区探検(4)

 校区探検、胡麻生地区の写真です。
胡麻生地区では、相賀八幡神社まで行った後、昭和池近くにある防空壕を見せていただきました。「地いき先生」からは、神社の歴史や防空壕についてのお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プール開き!(1)

6月23日(水)

 今日は待ちに待った水泳の授業がありました!
 1年越しの水泳に、子どもたちは気合十分で取り組みました。

 最初に水慣れをした後、プールの中で走ってみたり、空気を胸いっぱいに吸い込んで水に浮いてみる練習をしました。最後は蹴のびの泳法を練習しました。

 久しぶりの水泳の授業、楽しかったです!


3Aの様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 プール開き!(2)


3Bの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B 体育 鉄棒

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日 (火)

 先週は、スポーツテスト週間だったので、久しぶりの鉄棒でした。
 1週間でたくさん成長していた子どもたち。
 いろいろな技ができるようになった子どもたちのガッツポーズがとても輝いていました!

3年生 おはなしのいす

6月21日(月)

 今日は、今年初めてのおはなしのいすがありました。
 子どもたちは、おはなしの世界にしっかり浸ることができ、楽しみました。

今日のお話は、
 素話「びんぼうこびと」
 絵本「ちいさなたいこ」
 素話「かみそりだぬき」
 絵本「とんでもない」
 素話「ネコヅメのよる」    でした。

 おはなし会の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B 音楽 茶つみ

画像1 画像1
画像2 画像2
6月17日 (木)
 音楽の時間に茶つみの曲に合わせ、みんなでリズムを刻みました♪
手や机をたたいたり、紙コップを使ったりなどして、上手にリズムを刻んでいました!
 最後に曲のテンポを上げると、子どもたちも必死に食らいついていました。

3B 説明文の「中」を読み取ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
6月16日 (水)

 「こまを楽しむ」の段落分けをしました。
 前の時間に「はじめ」は問いがあり、「中」には答えが書いていると習った子どもたち。
 教科書をじっくり見て答えを探していました。
 その後近くの人と確認し合い、同じ箇所を書いていると笑顔があふれていました。


3B 道徳 目の見えない犬

画像1 画像1
6月16日 (水)

 道徳の授業で「目の見えない犬」を学習しました。
 目の不自由な捨て犬を育てるために子どもたちがいろいろな人に、はたらきかけるお話でした。
 いろいろな人の支えがあることを知った子どもたち。自分たちは、どんな人たちに支えてもらっているかを考えました。

3A 歯みがきポスター、製作中!

6月15日(火)

 先週から取り組んでいる歯みがきポスターですが、今日は絵の具で着色をしてみました。
 鼻の色と顔の色や、口の中の色と舌の色の違いなど、微妙な色の違いを絵の具で表現することに、みんな悩みつつも楽しみながら取り組んでいました。
 しっかりと自分で考え描き上げていく歯みがきポスター、完成が楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A 体育

6月11日

 日に日に熱くなってきている今日この頃ですが、今日の体育は来週のスポーツテストに備え、反復横跳びの練習をしました。腰を低くして、あまり顔の位置を変えずにテンポよくステップを踏む練習をしました。

 反復横跳びのあとは、最近みんなが熱中しているスポーツ鬼ごっこをしました。作戦を話し合い、戦術を友達と議論し合う姿は真剣でかっこよかったです。
 
 暑さに負けず、元気いっぱいの3年A組です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年A組 Alphabet letters!

5月28日(金)

 3年生は、ICT教育を進めていくためにローマ字の習得に励んでいます。そのために今日の1時間目にアルファベットの練習に取り組みました。
 大文字と小文字のアルファベットの書き方や、書く時のコツなどを確認しながら学習しました。また、それぞれの文字の特徴を発見するために、体全体でアルファベットを表現して楽しみながら学びました。

 5時間目、学習したアルファベットを活用し、タブレットパソコンでタイピングの練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B 側転に挑戦

画像1 画像1
5月27日(木)

今日の体育は、側転をしました。
はじめは手をついてマットを飛び越える練習から始めました。
たくさん練習してできるようになりたいですね!

3年生 遠足2

4月30日(金)

 雨上がりの気持ちのいい公園を散策しています。

 あれ、他の学校も来ているようです。
 (昨年、城山小学校でいた先生に出会ってびっくり)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遠足1

4月30日(金)

 28日が雨で遠足が延期になっていました。
 今日はいいお天気で、3年生は杉村公園に行きました。

 丸尾橋もみんな渡ったそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B わり算

4月28日(水)

 今日の算数は自分でわり算の問題を作りました。
 自分たちの身の回りにあるものや、好きなもので問題を作ったところ、たくさんの問題ができました。
 できた問題は、みんなで一緒に考えました。
 
画像1 画像1

3A 理科の授業

4月23日(金)

 3年生からいよいよ始まった理科の授業。
 今日はモンシロチョウの卵の観察をしました。
 キャベツの葉にある小さな黄色の卵を見つけて、タブレットパソコンで写真を撮り、ようすを観察しました。
 小さな卵をみんな一生懸命になって探し、上手にスケッチをすることができました。これから卵がどうなるか、楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 年度末大掃除
3/23 下校14:50
3/24 修了式
下校11:40

警報発令時・地震発生時の対応について

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

学校評価

学校方針

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062