大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

3A  学習発表会

2月18日(土)

 今年度最後の授業参観が行われました。これまで総合の授業で調べてきた、城山小学校区の建物やお店などの発表会をしました。スライドや原稿をグループで協力しながら作り上げてきました。また、リコーダーの演奏も聴いてもらいました。
 授業の振り返りでは、「お家の人に聞いてもらうのは緊張したけど、頑張れた。」「1回目より2回目の方が上手にできた。」など、今まで練習してきた成果を出し切れました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3B 6年生に贈る会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
2月17日(金)

 6年生に贈る会に向けて音楽の練習をしています。手話をつけながら歌う練習と、合奏練習も始まりました。手話も少しずつ覚えてきました。合奏練習は、リコーダー・鍵盤ハーモニカ・鉄琴・木琴それぞれの楽器ごとに練習しています。お世話になった6年生のためにがんばりましょう!

環境美化委員会 あいさつ運動・お知らせとお願い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月14日(火)

 今日のあいさつ運動の担当は環境美化委員会の5年生でした。
 朝からとても冷え込みましたが、元気いっぱいで礼儀正しいあいさつができました。
 また、今日は朝の会の時間に、環境美化委員会のメンバーで手分けして各教室に行き、学校に遊びに来た時のゴミの持ち帰りのお願いと、育てているチューリップについてのお知らせに行きました。学校に持ってきた物のゴミはポイ捨てせず、自分で持ち帰りましょう。また、チューリップの芽も出てきたので花が咲くのを楽しみにしていてください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062