3年B組 給食の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
9月27日(水)

 3年B組の給食の様子です。栄養満点の給食を食べる子どもたちは、いつも嬉しそうな表情をしています。
 「食べ終わった器はピカピカに!」を目指して、これからも楽しい給食の時間にしていきましょう!

交通安全啓発 ラジオ収録1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は警察の方に質問をしました。
 警察署や交番の数・警察の仕事や事故対応など、今まで疑問に思っていたことを尋ねました。橋本警察の交通課長さんが丁寧に答えてくださったのでとってもよくわかりました。

 また、どうして警察官になったのですか?という質問に
「周りの方を守りたいから。」と答えてくださり、人のために働くことのすばらしさを感じたようです。

交通安全啓発 ラジオ収録2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 質問に答えてくださったことをしっかりメモしていた子ども達。真剣に聞いていました。

 警察官になるにはどうすればよいですか?と質問する子もいました。
3年生の中に、10名ほど警察官になりたい子がいて、課長さんが
「頑張って警察官になってください。」
とおっしゃっていました。

 交通事故を無くすために自分たちにできる事も学びました。特に、「サイン&サンクス運動」にはこれからも取り組んでいきます。
 また、聞いてくださる方にも交通ルールを守って、安全に過ごしてほしいと感じました。

授業参観 3年A組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間です。

 城山の自慢話を発表しています。今回は地域の方、特に安全ボランティアをしてくださっている方の紹介です。

 インタビューに答えてくださった皆さん、ご協力ありがとうございました。

授業参観 3年B組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間です。

 城山の自慢話の「人バージョン」です。

 たくさんの方が城山小学校の子ども達のために見守ってくれています。本当にありがたいことです。子ども達も今回の学習を通して、感謝の気持ちが大きくなったようです。

3A 長さを測ろう!

8月30日(水)

 3年生は今、巻き尺を使って長さを図る活動を行っています。算数では教室の縦と横の長さを測り、理科ではゴムの力で走らせた車の距離を測りました。長い距離の測定なので、一人だけではできません。グループで協力しながら長さを測りました。今度はもっともっと長いものの長さを測ってみましょうね!

画像1 画像1
画像2 画像2

3年B組 インタビュー活動

画像1 画像1
7月12日(水)

 総合の授業を通して、城山校区で何かじまんできることはないかと、子ども達でアイディアを出し合ってきました。その結果、地域の方をじまんしようと決まり、地域の方にインタビューすることになりました。
 写真は、地域の方にインタビューをしている様子です。

漢字博士検定 3年A組

 漢字博士検定が始まりました。

 「自分が書ける一番丁寧な漢字を書きましょう。」
と先生がおっしゃっていました。

 みんなそれに応えて、真剣に検定に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

漢字博士検定 3年B組

 配られたテストを見て、できそうと思った子も多かったようです。
すぐ、鉛筆を走らせていました。

 合格できますように!
画像1 画像1
画像2 画像2

3A 外国語「How many apples?」

6月15日(木)

 1〜20までの数を英語で言う練習をしています。今日は、自分で決めた数のリンゴに色を塗り、「How many apples?」と友だちに質問をして、自分と同じ数を選んだ人を探す活動をしました。
 すぐに見つけられた子、中々見つけられなかった子様々でしたが、積極的にたくさんの友だちに声をかけている姿が見られました。
 教室内に明るい声が響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 スポーツテスト

6月15日(木)

 スポーツテストで、『立ち幅跳び』『反復横跳び』『上体起こし』の計測を行いました。今年から、自分たちだけで計測や補助をします。みんな自分の測定はもちろん、ペアの子の計測も一生懸命に行いました。
「去年より記録が伸びたよ!」と、喜んで報告に来てくれた子もいました。みんなよく頑張りましたね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年B組 シャトルラン

画像1 画像1
6月14日(水)

 今日の体育では、シャトルランの計測を行いました。子ども達の走る表情からは、「一回でも記録をのばしてやるぞ」という、強い思いが伝わってきました。今回の記録は、一人ひとりが、精一杯に努力した結果の記録です。よく頑張りました!

3年生 おはなしのいす

6月7日(水)
 今日は「おはなしのいす」のみなさんが来てくださり、おはなし会をしてくれました。

 今回してくれたお話は、
  素話 「こなべどん」
  絵本 「ぼく とりなんだ」
  絵本 「ブウさんだいじょうぶ」
  素話 「てんまのとらやん」
  絵本 「タコとだいこん」
  絵本 「あめがふるひに」

 どのお話もこの後どうなるのかなとワクワクしながら聞きました。予想もしない展開にびっくりしたり、笑ったり、とても楽しい時間を過ごすことができました。1時間、お話の世界にたっぷりと浸りました。
 おはなしのいすのみなさん、今日は読み聞かせをしてくださり、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足1

5月9日(火)
青空のもと、3年生は市役所・保健福祉センター・図書館に向けて出発しました。
画像1 画像1

3年生 春の遠足2

 初めに、橋本市役所と橋本市保健福祉センターを見学しました。市役所では危機管理室でお話をしていただきました。地震が起こった時には、まずは動かないことをクイズ形式で教えていただきました。
 保健福祉センターでは、建物の中を案内していただきました。これまで来たことない子や、建物を詳しく見たことがない子も多く、「へえー」、「知らなかった」などの声も聞こえました。どんな事ができるのか、尋ねてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足3

 続いて、橋本市図書館の見学をしました。まず、図書館にある本の紹介をしてもらいました。小さい本や、縦に長い本、点字の本など、様々な種類の本がある事を教えてもらいました。点字の本は、実際に触らせてもらいました。
 その後、図書館の中を見学して、本を借りさせてもらいました。本がたくさんあるので、どんな本を借りようか迷っている子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 春の遠足4

 見学を終え、中央公園でお弁当を食べ、遊びました。お家の方が作ってくれたお弁当を、みんなとてもおいしそうに食べていました。
 ご飯を食べた後は、鬼ごっこをしたり、遊具で遊んだりして、みんなで楽しくすごしました。
 お家の方々、子どもたちのために朝早くからお弁当を作って下さり、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 春の遠足 前日のお話

画像1 画像1
5月8日(月)

 今日は、遠足前の大切なお話をしました。3年生みんなで遠足のしおりを見ながら、当日の持ち物や服装を確認したり、公共場所でのルールやマナーを考えたりしました。キラキラした目で話を聴く姿からは、「みんなで遠足に行くんだ」という思いが伝わりました。
 明日の遠足が、楽しさ溢れ、多くの学びある一日になってほしいです。

体育の時間です。(3年生)

 4月14日(金)
 
 3年生は合同体育の時間です。
初めに体つくり運動をしていたようです。そのあと、担任の先生とじゃんけんをしました。そして、負けた子が座るという指示がありました。きっと、負けた子が何か運動をするのだろうと思っていると、勝った子とあいこだった子が後ろの壁まで走るという指示でした。
 
 予想が外れましたが、勝ったことあいこだった子は一生懸命走っていました。そして、壁にタッチした後、嬉しそうに戻ってきました。

 終わった後廊下で出会った3年生が、「普通負けた子が走るんじゃない?」と言っていました。私もそう思いましたが、予想が外れるって面白いです。

 走った子、お疲れさまでした。しっかり力になっていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/5 修学旅行
10/6 修学旅行
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062