最新更新日:2024/06/03
本日:count up52
昨日:405
総数:1083014

3A 外国語「How many apples?」

6月15日(木)

 1〜20までの数を英語で言う練習をしています。今日は、自分で決めた数のリンゴに色を塗り、「How many apples?」と友だちに質問をして、自分と同じ数を選んだ人を探す活動をしました。
 すぐに見つけられた子、中々見つけられなかった子様々でしたが、積極的にたくさんの友だちに声をかけている姿が見られました。
 教室内に明るい声が響いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 スポーツテスト

6月15日(木)

 スポーツテストで、『立ち幅跳び』『反復横跳び』『上体起こし』の計測を行いました。今年から、自分たちだけで計測や補助をします。みんな自分の測定はもちろん、ペアの子の計測も一生懸命に行いました。
「去年より記録が伸びたよ!」と、喜んで報告に来てくれた子もいました。みんなよく頑張りましたね!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年B組 シャトルラン

画像1 画像1
6月14日(水)

 今日の体育では、シャトルランの計測を行いました。子ども達の走る表情からは、「一回でも記録をのばしてやるぞ」という、強い思いが伝わってきました。今回の記録は、一人ひとりが、精一杯に努力した結果の記録です。よく頑張りました!

3年生 おはなしのいす

6月7日(水)
 今日は「おはなしのいす」のみなさんが来てくださり、おはなし会をしてくれました。

 今回してくれたお話は、
  素話 「こなべどん」
  絵本 「ぼく とりなんだ」
  絵本 「ブウさんだいじょうぶ」
  素話 「てんまのとらやん」
  絵本 「タコとだいこん」
  絵本 「あめがふるひに」

 どのお話もこの後どうなるのかなとワクワクしながら聞きました。予想もしない展開にびっくりしたり、笑ったり、とても楽しい時間を過ごすことができました。1時間、お話の世界にたっぷりと浸りました。
 おはなしのいすのみなさん、今日は読み聞かせをしてくださり、ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/29 ナチュラルブレイク
11/1 漢字の博士試験
11/2 就学時健康診断
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062