最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:229
総数:814531
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

読書のすゝめ

みなさん、元気に過ごしていますか?

今日は国語科から本を紹介します。
とはいっても、図書館も休館していますので一年生の国語の教科書から紹介したいと思います。

巻末の「学習を広げる」にある、『坊っちゃん』、『流氷と私たちの暮らし』です。

『坊っちゃん』は、『吾輩は猫である』で有名な夏目漱石の作品で、漱石自身の体験をもとにして書かれました。この作品は東京出身の青年が愛媛で教師として、様々な出来事に関わって成長していく物語です。教科書には、はじめの少しだけ載っています。続きが気になる人は、インターネットでも読むことができますので検索してみてくださいね。

ところで、みなさんは流氷を見たことがありますか?残念ながら和歌山では、見ることができません。『流氷と私たちの暮らし』では、流氷に関することが図や表を使いながら、説明されています。物語は苦手だなと思う人、理科が好きだ!という人におすすめです。

ぜひ、読んでみてください!

合言葉は「Stay Home🏡」です。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303