大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

4A 自主勉交流会

12月20日(火)

 月曜日、4Aと3Aの子たちで宿題交流会をしました。自分たちが普段から頑張っている自主勉強をお互いに見せあい、コメントしあいました。
 今日学んだことを明日からの勉強にいかせるように頑張っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

自主勉強ノート交換会

12月19日(月)

 3年生と4年生で自主勉強ノートの交換会を行いました。
 それぞれ毎日宿題で取り組んでいる自主勉のノートを見せ合い、良いところやアドバイスを、付箋を用いて伝え合いました。
 どの子も参考にしたい部分があったようで、交流のあと、「今日の宿題早くしたい!」と、うずうずしていました。
 このような交流を通して、高め合っていけるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 居住地校交流会

12月12日(月)

 今日は居住地校交流会として、きのかわ支援学校のお友達とオンライン交流をしました。
 初めに、自分たちの今頑張っていることを伝えました。
 次に、支援学校のお友達の一日の流れや、生活で使う器具の説明等を受けました。
 最後に、支援学校のお友達が作ったクイズをみんなで解きました。
 実際に話してみることで、たくさんの気づきがありました。どの子も素晴らしい態度で交流できていました。
 また一つ、福祉について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二分の一成人式

12月2日(金)

 本日、二分の一成人式を行いました。一人一人なりたい将来の自分の姿についてのスピーチと、合奏、合唱を皆さんの前で披露しました。
 この日のためにたくさん練習をしてきた子どもたち。この日をすごく楽しみにしていました。
 本番前は、少し緊張をしているようでしたが、いざ始まると堂々とした姿で披露していました。
 式は大成功!みんな笑顔で終わることができました。

 本日来校してくださった人権啓発推進委員の皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062