最新更新日:2024/06/27
本日:count up71
昨日:453
総数:1093840
大変暑い日が続いています。体調管理をしっかりしてください。水分補給と「早寝・早起き・朝ごはん」も忘れずに!

☆ 放送でインタビュー&今日の給食

12月16日(火)

 昨日に続いて、5年生の音楽祭出場時についてのインタビューでした。
 練習のことや本番での様子など、発表原稿をもとに大きな声で、全校のみんなに聞いてもらうことができました。
画像1 画像1

☆ あいさつ運動

12月16日(火) あいさつ運動7日目 放送委員会

 今日もすごく冷える朝でした。放送委員会担当の間野も「寒かったです。でも、みんな元気にあいさつしてくれるので、うれしかったです。」と、手をこすりながら、職員室に戻ってきました。

 『いつでも どこでも だれにでも 元気にあいさつ 城山っ子』
画像1 画像1

☆ 放送でインタビュー

画像1 画像1
12月15日(月)

 放送委員会によるインタビューが、給食の時間に行われました。
 6回目の今日は、音楽祭について、4年生と5年生の代表さんにインタビューです。
 緊張しながらも、「たくさん練習しました。」「音楽の楽しさがわかりました。」と、答えてくれていました。
 あの感動の演奏には、みんなの陰ながらの努力があったんだね。

☆ 放送委員会「放送でインタビュー」

12月5日(金)

 放送委員会の企画で、給食タイムの放送中に「放送でインタビュー」のコーナーがありました。

 今回、橋本市内・高野町内学童陸上記録会で入賞した2名(稲本さん、大西君)へのインタビューでした。

 放送委員からの次々に出される的確な質問に、生放送にもかかわらず、しっかりと応えていました。さすが6年生。

 例えば、「どうして、よい記録が出せたと思いますか。」に対して、「毎日の練習を休まずに参加したこと。」と応え、加えて「先生方の指導や応援があったからです。」と、感謝の気持ちも含まれた素晴らしい内容でした。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

警報発令時・地震発生時の対応について

いじめ防止に関して

保護者宛通知・連絡等

校長室から(マンスリーしろやま)

校長室から(式辞関係)

学校評価

橋本市立城山小学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台2-10-2
TEL:0736-37-2055
FAX:0736-37-2062