最新更新日:2024/07/01
本日:count up95
昨日:56
総数:366254
暑い日が続いています。こまめに水分補給をして、熱中症に備えましょう。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生では、『かさ』の学習をしています。1年生の時には、直接・間接・任意単位による比較でしたが、長さの学習に引き続き、かさでも普遍単位であるLやdLを新しく学びました。
 子供たちは、日常生活でも聞いたことあるの単位で、様々な場面で使われていることを教えてくれました。

2年生 かさの学習

8月29日(月)
 2年生は、算数の時間に「かさ」という概念を初めて習いました。かさが多いかどうか調べるのために、1Lマスがあることを知りました。1Lというのは、子どもたちになじみのある単位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 しっかり聞いています

8月26日(金)
 2年生は、たくさんの工作を作ってきていました。そのため、作品展用の作品ネームを書いていました。また、算数の時間も「365」という数字の2通りの読み方を考えていました。どちらの授業も集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
8月26日(金)
 先生や友達と会えるのがとても楽しいようでした。先生からのクイズもありました。
 また、係の子が作った新聞も掲示されていました。3年生なりに工夫がいっぱい見られ、楽しい新聞に仕上がっていました。自治の姿が嬉しいです。
 

2年生 プリントテスト

2年生は、おさらいのプリントテストをしていました。真剣な表情でした。夏休み中も、しっかり勉強しているんだね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語の時間に詩の学習をしました。
 グループで音読の仕方を相談し、工夫して発表にのぞみます。
 それぞれのグループから、どんな「雨のうた」が聞こえるかな?
 

2年生 タブレットを使っての発表

7月13日(水)
 2年生は、昨日に続いて、タブレットを使っての発表の練習をしました。1年生に向けての発表会なので、本日は、他のグループの子が1年生になったつもりで、問題に応えていました。
 金曜日の発表で1年生に喜んでもらえたらいいですね。
 続いて音楽に授業です。「ロンドン橋落ちた」をみんなで歌いながら行いました。”橋”のところで、駆け足で通り抜ける子、ゆっくり歩く子、不安そうな子…いろいろでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月12日(火)
 2年生は、金曜日にある町たんけんの発表会のリハーサルを行いました。2択、3択のクイズを入れたり、説明したり、タブレットを使ったりと工夫していました。

2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5時間目にタブレットを用いて学習を行いました。
 今日は、カメラを使って撮影する練習(内側・外側)をしました。
 自分で撮った写真に言葉を添えて、先生に送ることができました。

2年生 けのびがうまくなりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月6日(水)
 「やったあ。プールだ!」と大はりきり!けのびも上手になりました。プールの縦の長さをけのびで泳ぎ切る子も出てきました。
 「目はおへそを見て」と先生から教えてもらい、コツをつかんで泳いでいました。よく頑張っているね。

7月6日(水) ミニトマトが大きくなったよ

 久しぶりの晴れの天気。保健委員会から熱中症予防のポスターが張られていました。
 2年生は育てていたミニトマトに青い実がたくさんなっていました。本日ICT支援員に来ていただき、タブレットを使っての学習もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 夏の風物詩:風鈴

画像1 画像1
画像2 画像2
7月1日(金)
 2年生の教室の図工の時間に作った風鈴が飾られていました。音がチリンチリンと鳴って涼しげです。
 給食の準備もスムーズです。静かに待っていましたね。

2年生 けのびの練習

6月30日(木)
 2年生は、水の中で息を吐く練習をしました。その後、先生からけのびを教えてもらいました。「1」で腕を耳につけてのばす、「2」で足を曲げて、「3」で壁をドンと蹴る。先生の言う通りにすると、きれいなけのびができました。嬉しそうな顔をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の算数の様子です。
 2クラスとも今日は、逆思考の問題にチャレンジしていました。増えるという言葉があってもひき算だったり、減るという言葉があってもたし算だったりと今までと違う問題にも、図を使って、解決することができました。

2年生 町探検 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 28日に2年生で町探検に行きました。
 5つのグループに分かれ、それぞれ探検してきました。
 郵便局やお店など、お忙しいところご協力いただき、子供たちは、たくさん学ぶことができました。ありがとうございました。
 次は、クラスに戻って、それぞれ探検してきたことを伝える時間です。

 クラスのみんなに、発見したこと教えてもらったことなど、しっかり伝えてくださいね。

 最後に暑い中、2年生と町探検に行きサポートしてくださった、地域の皆様本当にありがとうございました。
 

2年生

画像1 画像1
 朝から雨が降り、今日も水泳はできないかなと心配でしたが、みんなの思いが伝わり天気も良くったので、無事に水泳ができました。

 2年生は、今年初めての水泳。
 少し冷たい水を感じながら、水中でフラフープをくぐったり、泳いだりと楽しみながら頑張ることができました。

2年生 体の部分を英語で!

6月10日(金)
 2年生は、ALTから体に関する英語を教えてもらいました。hand,leg…指さしながらリピートしていました。目を輝かせて英語を話していました。これからも時々英語を教えてもらいます。だんだん使えるようになるといいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 生活

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の生活で、ミニトマトの観察を行いました。
 「黄色いお花が咲いたよ。」
 一人ひとり大切に育てているミニトマトの様子を、嬉しそうに教えてくれました。
 これからもしっかりお世話を続け、たくさんのミニトマトが実るといいですね。

2年生 運動会の振り返り

画像1 画像1
 2年生は、運動会を振り返りをカードに書いていました。3週間の練習の中で力をいれたこと、がんばれたこと、もっとやりたいこと等が書けるといいですね。
画像2 画像2

2年生 道徳

6月2日(木)

 運動会の練習の最中でも、教室では先生のお話を聞いて、しっかりと学習しています。2年生の道徳の授業では、嘘をついてしまったときの気持ちについて、考えを出し合っていました。後ろの掲示板には、ミニトマトの観察の様子が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 代表専門委員会
3/10 交通校外指導
橋本市立応其小学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽19-1
TEL:0736-42-2067
FAX:0736-44-2132